(つづき)
福岡県飯塚市の「幸袋公民館」のバス停。
幸せがいっぱい詰まっているような感じである。
このバス停には、飯塚地区の「1番」と「20番」が停車する。
このバス停がある国道200号(旧道)には、以前は「飯塚~直方~黒崎~小倉」の急行バスも走っていたが、現在その急行は「直方~黒崎間」のみの運行となっている。
国道200号直方バイパスも開通し、飯塚から黒崎方面は新道のみでほぼつながったので、この旧道が国道であり続ける意味があるのかはやや疑問だが、長崎街道のルートを今に伝えるという点では、意味があるのかもしれない。
(つづく)
福岡県飯塚市の「幸袋公民館」のバス停。
幸せがいっぱい詰まっているような感じである。
このバス停には、飯塚地区の「1番」と「20番」が停車する。
このバス停がある国道200号(旧道)には、以前は「飯塚~直方~黒崎~小倉」の急行バスも走っていたが、現在その急行は「直方~黒崎間」のみの運行となっている。
国道200号直方バイパスも開通し、飯塚から黒崎方面は新道のみでほぼつながったので、この旧道が国道であり続ける意味があるのかはやや疑問だが、長崎街道のルートを今に伝えるという点では、意味があるのかもしれない。
(つづく)