INSIDE SORAMAME

福岡のバスのことなど・・

近い遺産(35)

2010年06月09日 |    ┣ 近い遺産
(つづき)
福岡市東区の「香椎小学校前」バス停。
「貸衣装学校前」ではない。

以前に比べて、この付近の道路もかなり広くなっており、西鉄香椎駅や国道3号方面とのアクセスも良くなっている。

バス停の行先案内には、「2番 青柳経由古賀駅、青柳四角こもの」が健在(?)である。

22番 こもの線」が福岡都心部に来なくなり、「香椎浜営業所」までの運行となったときに、ローカル線の「2番」となった。
「22番」のうちの「立花口系統」は、「135番」(佐屋~養護学校前)に衣替えし、現在は「マリンクス」の「山らいず線」に引き継がれている。
その後「2番」は、下原経由から産業大学南口経由に変更となり(この時点で、「香椎小学校前」は通らなくなった)、福岡市側の起点も「西鉄香椎」になり、一日数本の状態でかなり細々と運行を継続していたが、2009年4月1日、ついに終焉を迎えている。

かつてはここから、古賀市郊外の「こもの」まで行けていたという事実に対し、とても愛しいというか切ないというか甘酸っぱいというか、不思議な感覚を抱いてしまう。

現在このバス停から出るバスは、ほぼ全便が5つ先の「下原」で終点となるのだが(以前「香椎第三中行き」を妄想してみたこともあったが、今のところ実現には至らず)、深夜バスが一本だけ、かつての「22番」や「2番」と同じく「下原」から先へ向かう。
深夜バスは、下原の先で国道3号に合流し、平山から高美台大蔵夜臼を経由し(この区間は「新宮急行」と同じルート)、新宮緑ケ浜(新宮営業所)で終点となる(新宮営業所開設前は、大蔵から「230番」のルートで、行先案内にも出てくる「和白営業所」まで)。

下原~新宮営業所間には、「回送」のバスが結構走っているので、「46番」の「井尻六ツ角~雑餉隈営業所間」のように、近頃の流行(?)に乗って、回送区間を営業化してくれたら個人的には嬉しいのだが…。
(つづく)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする