goo

ボクネン




私にとっては、パワースポットのような本の一つです。
(大切にしている「パワースポットのような本」が何冊かあります。)
仲睦念さんは、沖縄の版画家です。
ポジティブな気持ちになれないとき、
この本や睦念さんの画集を
開くと元気が出てきます。
睦念さんは作品を作るとき、まず版木に向かって祈り、
墨で下絵とは言えない程度の「あたり」をつけて、
祈りの中に見えてきたイメージを、すごいスピードで
一気に版木に彫り込むのです。
睦念さんは、空間には無数の絵があってそれを
「取る」とか、「頂く」というふうに表現されています。
だからでしょうか、作品を見ていると
沖縄の原風景や、珊瑚礁の海、
キジムナーを始めとする精霊のの世界へ
一瞬にして連れて行ってくれるのです。
自然の風景や風、動物や植物と同じような癒しを感じます。
介護中なので、好きなところへ好きなだけ出かける自由は
ありませんが、心は自由だということを
いつも教えてくれる気がします。
















ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )