先日、岡山県中西部の山間で、ヤマイバラの開花姿を見ることができました。通りがかった道からの眺めを3回に分けてアップします。
ポイントA
ポイントB
①のアップ
②のアップ
山間部とはいえ、比較的なだらかな山が続く道です。ヤマイバラの花が咲いているこの時期しか見つけることはできないので、この日は車を止めては双眼鏡で確認して、三脚で撮影しました。200ミリの望遠でとらえて最大にトリミングしてこの程度の画像です。
この時期、山際にはマタタビの白い葉も伸びていて、かなりよく似ています。ヤマイバラの花は房咲なので少し様子が違いますが、双眼鏡が役に立ちます。(↓はマタタビ)
県南部ではもうノイバラは散ってしまっていますが、このあたりではまだまだ開花中。ちょうどヤマイバラと同じ程度の咲き進み方だと思いました。(↓はノイバラ)
去年のヤマイバラはこちら