八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

ちょんこめまつり開催中!

2010年03月14日 12時34分53秒 | イベント情報
◎午前中、「ちょんこめまつり」へ行ってきました!



場所は、保健センターです。
暖かで、外で焼きそば食べてる人や遊んでる子ども達が大勢いました。



中は大変なにぎわいで、島の麦雑炊やすいとん、お汁粉など食べてる人がいっぱい。
商品も島の特産品からちょんこめのオリジナル商品までいろいろ並んでます。



子ども達はおもちゃ屋さんやゲームコーナー、手作りコーナーに夢中です。

ちょんこめまつりは午後2時まで開催しています。
どうぞお出かけくださいね♪ ※詳しいレポは火曜日に掲載します。

本日までの特売チラシはこちらです。本日はホワイトデー!お忘れなくねっ♪
あさぬま社長ブログ-リアルタイムなあさぬまの情報はこちらから!
※ツイッター・ウィジェットのブログパーツから、あさぬまはスタッフ一同で情報発信します!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1540サイト中 341位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 1926サイト中 42位!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春トビのヅケ丼

2010年03月14日 08時36分56秒 | 島料理/島の幸
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、晴れのち曇り、最高気温は17℃の予報です。
八丈島には警報・注意報は出ていません。気持ちのいいお天気です。
もちろん定期船も到着の予定。

本日はホワイトデーです。
バレンタインデーに素敵なプレゼントをいただいた皆様どうぞお忘れなくね♪

◎今日は10:30~14:00保健福祉センターで「ちょんこめまつり」が開催されます!
おねいさんは、島寿司Tシャツがとても気になってま~す。
皆様もどうぞお出かけくださいね!

さて、海もどうにか凪てきて、島の漁船はいっせいに沖に出ていることでしょう。
只今八丈島はカツオ漁とトビウオ漁の最盛期です。

昨日、飛魚(トビウオ)をいただきました。


飛魚(トビウオ)の島唐醤油ヅケ丼

なんか見た目がイマイチですね~すみません。
飛魚の骨切りをするために、寿司ネタみたいに薄いそぎ切りにしてます。
だから魚がべたっと見えるんですけど…島唐辛子を刻んで入れた醤油にちょちょっと浸けて、
熱々ご飯に岩海苔+大葉を刻んで散らしたら、飛魚どっさりのせていただきます!おいしっ



飛魚は3枚におろしたら、皮をひいて、皮のあった方を上にしてまな板に置き、
刺身包丁を寝かせて中骨を切るように左側からそぎ切りにしていくんですよ。
すると骨を抜かなくても骨の当たりがたいして気にならずにいただくことができます。

うちの子は小学生ぐらいからこの切り方で骨付きでヅケ丼を食べています。
※もっと小さなお子様には骨を取ってあげた方がいいですよ。
※分かってると思うけどお子様には唐辛子抜きで。



骨と頭は熱湯で茹でこぼして水洗いしてからお吸い物の出汁にします。
白子が入ってたからこれと岩海苔を入れて春の香りのお吸い物です♪

季節のごはんはおいしいですね~ご馳走様でした!

本日までの特売チラシはこちらです。本日はホワイトデー!お忘れなくねっ♪
あさぬま社長ブログ-リアルタイムなあさぬまの情報はこちらから!
※ツイッター・ウィジェットのブログパーツから、あさぬまはスタッフ一同で情報発信します!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1540サイト中 341位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 1926サイト中 42位!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする