みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、南西の風、曇り時々雨、最高気温は29℃の予報です。
※雷注意報が出てますが、定期船とエア便は通常通りの予定です。
朝に気持ちの良い雨が降りましたね。
いまは日差しが出てきました。今日は少しだけ過ごしやすい予報です。
毎週月曜日はブログのお休みをいただいていますが、
金土とチラシ掲載のみで記事を更新できませんでしたので、
代わりに本日更新します。
◎青酎を学ぶ★青ヶ島旅行記【5】からの続きです。
大凸部(おおとんぶ)から見る丸山
青ヶ島在住のお友だちのすすめで、翌朝は大凸部へ登りました。
青ヶ島でバリバリ、バレーボールやってるお友だちは「15分位ですぐだよ!」
と言ってましたが、日頃運動不足のわれらには険しい道のりでした。
「これは普通に登山でしょ」とか文句たれつつ汗だくで何とか辿り着いた風景です。
霧が出てしまいましたが絶景ですね!気持ちのいい風が汗を引いてくれました。
ヘリポートも見えました。到着と離陸のシーンも見れました。
ヘリが軽やかに到着してすぐにまた離陸するので、
「やっぱりヘリで来るのもいいかもねー」と言ってるお友だちもいましたよ。
霧はめまぐるしく出たり消えたりして、青ヶ島の大自然を感じさせてくれました。
空と海の境界線がわからないこんな風景も美しいですね。
大凸部からの下りはあっという間で、車で青ヶ島村役場へ向かいました。
お目当てはこちらです。
毎年販売されている牛まつりTシャツを記念に買いに来ました。
今年は悪天のために中止となった牛まつり。
開催されなかった幻の牛まつりTシャツを全員ゲットしましたよ。
今年の牛まつりTです。一緒に行ったお友だちがモデルになってくれました。
バックスタイルはこちら。わたしはこれからの季節に向けて、長Tを購入しました。
一緒に行った看護士のお友だちが青ヶ島を気に入り、
しばらく青ヶ島で働きたいと役場の方にいろいろ尋ねていました。
ちょうど秋に募集があるようで、もしかしたら秋から行くかもしれませんので、
青ヶ島の皆様、どうぞよろしくお願いいたします!
帰りの船の乗船までにまだ時間があったので、図書館も見学しました。
図書館はやはり小さいです。書籍数もあまり多くありません。
新刊はどのくらいの率で入るのかな~と気になりました。
民俗資料館的なコーナーを併設しています。
昔の電話交換機とガリ版。懐かしい。わたしの小中学時代は文集はガリ版で作りましたので。
そして、これがとっても面白かったです!わたしはずっとこれを見てました。
貴重な写真がたくさんありましたよ。八丈島の図書館にも置いてほしいな。
こちらも。いまは写真がデータ化できますから、やるべきだなぁ、と再度思いました。
紙は劣化しますからね。このような貴重な資料はデータ化するべきです。
◎以前に、八丈島の奇才あさおくんが12万被写体スキャニング展をはじめました。
わたしもお手伝いしたのですが、その後、島外に転出してしまったので、中途です。
これのもう少し整理されたものが本来はどこの地域にも必要ですよね。
本来なら町や村が予算をつけてやるべきことだと思いますが、話題になりませんね。
わたしがやりたいな~とつくづく思いますが、いまは時間がありません。
子どもが大学卒業したら仕事量を減らして、ライフワークとしてやろうかしら。
そんなことを考えながら、青ヶ島の貴重な写真を拝見しました。
◎青ヶ島まとめ★青ヶ島旅行記【7】
※日月特売チラシのブログ掲載はありません。レジカウンターでご覧くださいね。
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
八丈島の今日のお天気は、南西の風、曇り時々雨、最高気温は29℃の予報です。
※雷注意報が出てますが、定期船とエア便は通常通りの予定です。
朝に気持ちの良い雨が降りましたね。
いまは日差しが出てきました。今日は少しだけ過ごしやすい予報です。
毎週月曜日はブログのお休みをいただいていますが、
金土とチラシ掲載のみで記事を更新できませんでしたので、
代わりに本日更新します。
◎青酎を学ぶ★青ヶ島旅行記【5】からの続きです。
大凸部(おおとんぶ)から見る丸山
青ヶ島在住のお友だちのすすめで、翌朝は大凸部へ登りました。
青ヶ島でバリバリ、バレーボールやってるお友だちは「15分位ですぐだよ!」
と言ってましたが、日頃運動不足のわれらには険しい道のりでした。
「これは普通に登山でしょ」とか文句たれつつ汗だくで何とか辿り着いた風景です。
霧が出てしまいましたが絶景ですね!気持ちのいい風が汗を引いてくれました。
ヘリポートも見えました。到着と離陸のシーンも見れました。
ヘリが軽やかに到着してすぐにまた離陸するので、
「やっぱりヘリで来るのもいいかもねー」と言ってるお友だちもいましたよ。
霧はめまぐるしく出たり消えたりして、青ヶ島の大自然を感じさせてくれました。
空と海の境界線がわからないこんな風景も美しいですね。
大凸部からの下りはあっという間で、車で青ヶ島村役場へ向かいました。
お目当てはこちらです。
毎年販売されている牛まつりTシャツを記念に買いに来ました。
今年は悪天のために中止となった牛まつり。
開催されなかった幻の牛まつりTシャツを全員ゲットしましたよ。
今年の牛まつりTです。一緒に行ったお友だちがモデルになってくれました。
バックスタイルはこちら。わたしはこれからの季節に向けて、長Tを購入しました。
一緒に行った看護士のお友だちが青ヶ島を気に入り、
しばらく青ヶ島で働きたいと役場の方にいろいろ尋ねていました。
ちょうど秋に募集があるようで、もしかしたら秋から行くかもしれませんので、
青ヶ島の皆様、どうぞよろしくお願いいたします!
帰りの船の乗船までにまだ時間があったので、図書館も見学しました。
図書館はやはり小さいです。書籍数もあまり多くありません。
新刊はどのくらいの率で入るのかな~と気になりました。
民俗資料館的なコーナーを併設しています。
昔の電話交換機とガリ版。懐かしい。わたしの小中学時代は文集はガリ版で作りましたので。
そして、これがとっても面白かったです!わたしはずっとこれを見てました。
貴重な写真がたくさんありましたよ。八丈島の図書館にも置いてほしいな。
こちらも。いまは写真がデータ化できますから、やるべきだなぁ、と再度思いました。
紙は劣化しますからね。このような貴重な資料はデータ化するべきです。
◎以前に、八丈島の奇才あさおくんが12万被写体スキャニング展をはじめました。
わたしもお手伝いしたのですが、その後、島外に転出してしまったので、中途です。
これのもう少し整理されたものが本来はどこの地域にも必要ですよね。
本来なら町や村が予算をつけてやるべきことだと思いますが、話題になりませんね。
わたしがやりたいな~とつくづく思いますが、いまは時間がありません。
子どもが大学卒業したら仕事量を減らして、ライフワークとしてやろうかしら。
そんなことを考えながら、青ヶ島の貴重な写真を拝見しました。
◎青ヶ島まとめ★青ヶ島旅行記【7】
※日月特売チラシのブログ掲載はありません。レジカウンターでご覧くださいね。
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!