
八丈町役場町民ギャラリーとおじゃれホールで開催中の
◎フリージアインフィオラータ+島めしフェスタへ行ってきました!
町役場エントランスから町民ギャラリーを抜けて、おじゃれホールまで、
フリージアを使った花絵制作が着々と進んでいました。

ミス八丈島が黄八丈の着物姿でインフィオラータの受付を担当。


今年はインフィオラータ原画のポストカードも販売してました。

花で表現できない部分は砂を使って描いていきます。

昨年より参加者が多くて、盛り上がってましたよ!


夕方までには完成することでしょう。楽しみですね♪

島めしフェスタも午前中はぼちぼちでしたが、お昼前から続々来場者が増えて、
予想の倍の集客だそうです。大成功ですね!


わたしももちろんいただきました!むらたのカレーを楽しみに行きました。
中之郷までなかなか食べに行けないから、一年ぶりぐらい。
TVチャンピオンのチキンカレーは安定のおいしさ。うれしいなー♪
実は、わたしは東京在住時に、このチャンピオンのカレーショップを
少しの間ですがお手伝いしていたことがあるんです。
だから、ここのカレーがどこのカレーより大好きです。


そして、気になっていた藍ヶ江水産のくさや焼きおにぎり茶漬けも食べました。
おねえさんにはちょっと出汁が濃かったけど、若い人にはちょうどいいかな。
そして、柚子胡椒が付いてたけど、山葵の方がおいしい気がするなー
これはわたしの感想です。くさや茶漬け食べた方、いかがでしたか?

明日葉加工工場のふわふわ明日葉削り節をたっぷりトッピングしたたこ焼き。
これはおいしい!まったく違和感なくたこ焼きになじんでいました。
もしかしたら鰹の削り節よりおいしいかもと思っちゃった。

八丈島乳業が商品化を進めているヨーグルトドリンク。(左上)
カレーやくさや茶漬けの口直しにプレーンがおいしい。
フリージアカフェではパッション味のヨーグルトドリンクが出てますが、
個人的にはパッションよりプレーンの方が好きです。
このイベントは、明日も10時~17時まで開催されます。
フリージアの花絵を見て島めしを召し上がり、
どうぞ楽しい休日をお過ごしくださいね♪












ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!