八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

すぐできるカフェ風ガパオライスは週末におすすめ!

2017年06月17日 10時08分53秒 | 丼/プレートごはん
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、東の風、晴れ時々曇り、
最高気温26℃、最低気温18℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。

風が止んでちょっと蒸し暑い6月17日(土)です。
気温は昨日と変わらないのに風があるかないかで体感が違いますね。
明日の日曜は雨予報ですが、荒れ模様になるようです。
植えたばかりのバジルが無事でありますように。


YU-I(ユーアイ)ファームの八丈島産無農薬バジル

うちのバジルはまだちびっこだから、育つの待ちきれなくて
ユーアイファーム裕子ちゃんのバジルを昨日買いました。
ちょうどあさぬまに裕子ちゃんがお買物に来ていて、
「今年もバジル作ってくれてありがとう!
と本人にお礼言って買えたからよかった。


カフェ風ガパオライス

バジルさえあればすぐできるガパオライスを作りました。
簡単に作れるガパオライスは遊びたい週末におすすめのワンプレート。
ささっと作っておいしく食べて、たくさん遊んでくださいね!



鶏肉を細かく刻みます。この方がおいしいのだけど、
もっと早く作りたい方は鶏挽肉をお使いくださいね。
にんにくのみじん切り、唐辛子と共に油で炒め、



玉ねぎ、ピーマン、パプリカのスライスを入れて炒めます。



オイスターソース、ナンプラー、砂糖、鶏がらスープの素で調味します。
オイスターソースはナンプラーと同量とタイ人のノイちゃんが言ってました。
わたしはオイスターソース入れすぎた。(どぼっと出た)



最後にバジルをどっさり入れてさっと混ぜて火を止めて出来上がりです。



超簡単。これをご飯と盛り合わせ、目玉焼きをのせるだけ。



ほんとはタイのお醤油をちょろっと垂らすのだけど、
うちにはないから日本のお醤油たらり。目玉焼きとともにぱくり。



オイスターソース入れすぎたけど、まぁ問題なくおいしかったです。
赤のパプリカ入れるのがポイント。カラフルできれいです。
手抜きがばれない簡単カフェ風ワンプレートで、幸せな週末を♪


夏まつり夜店出店募集★週末特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする