7月2日の今日は半夏生でタコの日です。
◎半夏生のタコ料理的まとめは昨年掲載しましたのでご覧くださいね。
半夏生の由来やタコを食べるいわれなどもまとめてあります。
※今年もタコの価格は昨年と同じです。
タコのカルパッチョ
毎年この日にはタコ料理を作ってますが、今年はカルパッチョにしました。
八丈島は霧でもやもやしてるし湿度高いしスッキリしたいからカルパッチョ!
スライスしたタコをお好みの薬味やフルーツ、野菜と盛り合わせ、
塩胡椒をふりかけて、お好みのビネガーか柑橘果汁、オリーブオイルを
たっぷりまわしかけたら出来上がりです。めっちゃ爽やかでおいしすぎるー♪
わたしは今回はグレープフルーツ、ライムスライスと合わせて、
トマト、黄パプリカ、ねぎ、にんにく、生姜、バジルを刻んで散らしました。
これおいしくないわけないでしょ。中央はベビーリーフ+貝割れです。
おいしい塩と粗挽き胡椒をふりかけ、ライム果汁とオリーブオイルをかけました。
グレープフルーツ合わせたの正解。ほのかな甘味がアクセントになりおいしいです。
皆様もどうぞお好みの薬味、フルーツと合わせてどうぞ♪
いまイカが爆釣してるみたいだから、イカのカルパッチョもいいですね。
生姜醤油に飽きたら作ってみてくださいね!
台風3号発生★日月特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
◎半夏生のタコ料理的まとめは昨年掲載しましたのでご覧くださいね。
半夏生の由来やタコを食べるいわれなどもまとめてあります。
※今年もタコの価格は昨年と同じです。
タコのカルパッチョ
毎年この日にはタコ料理を作ってますが、今年はカルパッチョにしました。
八丈島は霧でもやもやしてるし湿度高いしスッキリしたいからカルパッチョ!
スライスしたタコをお好みの薬味やフルーツ、野菜と盛り合わせ、
塩胡椒をふりかけて、お好みのビネガーか柑橘果汁、オリーブオイルを
たっぷりまわしかけたら出来上がりです。めっちゃ爽やかでおいしすぎるー♪
わたしは今回はグレープフルーツ、ライムスライスと合わせて、
トマト、黄パプリカ、ねぎ、にんにく、生姜、バジルを刻んで散らしました。
これおいしくないわけないでしょ。中央はベビーリーフ+貝割れです。
おいしい塩と粗挽き胡椒をふりかけ、ライム果汁とオリーブオイルをかけました。
グレープフルーツ合わせたの正解。ほのかな甘味がアクセントになりおいしいです。
皆様もどうぞお好みの薬味、フルーツと合わせてどうぞ♪
いまイカが爆釣してるみたいだから、イカのカルパッチョもいいですね。
生姜醤油に飽きたら作ってみてくださいね!
台風3号発生★日月特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!