八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

週末イベント情報

2017年12月15日 19時34分12秒 | イベント情報
八丈島暮らしをより楽しむために、週末イベント情報です。
あさぬま掲示コーナーからの情報を中心にお届けしています。
今週末の天気予報は、土曜が午後から70%の雨予報、
日曜は曇り時々晴れの予報となっています。



■八丈ウインドオーケストラ★クリスマスコンサート
12月16日(土) 八丈町多目的ホールおじゃれにおいて、
17:00開場、18:00開演 入場無料
◆出演 
富士中吹奏楽部、三原中音楽部、八高吹奏楽部、大中音楽部、社会人吹奏楽団
いい曲やりますので、お時間ある方は聴きに行ってくださいね!



■URUCRAFT Exhibision
12月16日(土)~23日(土)(火・金除く) 空間舎において、
13:00~17:00 八丈DAYでワンディショップを開催している
ウルクラフト・ハチさんのお正月アレンジ等の展示・販売が行われます。
毎回よく売れてるそうですよ。行ってみてくださいね!



■LUNCHI TIME BLUES LIVE
12月21日(木) cafe HANAHANA において、
11:00オープン、12:00スタート、14:00まで 入場無料、1オーダー
こちらは来週木曜昼間の開催です。HANAHANAさんは最近よくイベントやってますね。
ランチ食べながらまったりライブもいいんじゃないでしょうか。
お時間ある方はお出かけくださいね!

今週末~来週は、この他、三原中意見発表会、
八高生版議会&八丈島ザトウクジラ調査報告会、等も行われます。
※この他のイベントの詳細は、文化協会イベントカレンダーをご覧くださいね。

皆様、どうぞ良い週末をお過ごしください!(^^)/



また、明日の土曜日は、あさぬま土曜店頭市&島市を開催いたします。
いろいろお安くなりますので、ぜひご来店ください!



12月は毎週土曜日9:00~12:00頃に島市開催です!
こちらへもぜひお立ち寄りください。お待ちしております!


年賀状受付開始★週末特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮物二品の晩ごはん

2017年12月15日 13時24分22秒 | 夕食/献立
今日は「ちょんこめ作業所のクリスマス発表会」があり行ってきました。
こちらの詳細記事は明日、土曜のブログに書きますね。
また、書きそびれている「じゅん&ネネディナーショー」は日曜に書きます。
今日はお料理をご紹介いたします。

【イベント島・八丈島】ではイベントが多すぎて、その都度ご紹介していると、
(スーパーのブログなのに)イベントブログになってしまう恐れがあります。

今日は「八丈ビジターセンター」にオープンしたばかりの
Gelateria365(ジェラテリアサンロクゴ)」へも行ってきました。
【カフェ島・八丈島】も益々充実してきましたね!
ジャージーカフェの姉妹店ですが、とってもおいしかったです。
椎茸ジェラートを初めて食べましたがイケました!
あさぬまにはうみかぜ椎茸の粉末がありますから、
普通のアイスにふりかけて食べてもおいしいかもですね。今度やってみます!

さて、お料理です。



このところ洋食が続いたので和食が食べたくて、シンプルな塩鮭と煮物2品。
日本人ですね~和食を食べるとホッとしますね。



塩鮭の脇にあるのは、スポット特売で出ていた「たべきり飛騨・天日干し大根」
おいしかったですよ。「赤かぶ茶漬け」も買ったので、後日お茶漬けが楽しみ♪



ツイッターでご紹介したMasamiちゃんの肉じゃがを見たら食べたくなっちゃって。
肉じゃがは普段は豚肉で作ることが多いのですが、関西では牛肉がスタンダードで、
カレーも牛肉で作るのが普通だそうです。これご存知でした?
子どものキャンプのカレーも牛コマで作るそうですよ。
関東と関西の違いは驚くことが多いけど、今回もまた驚きました。

今回は関西在住のMasamiちゃんの影響で牛コマで肉じゃがを作りました。
わたしの好みでいうと、肉じゃがは牛コマがおいしいような気がする。
カレーはポークもビーフもどちらも好きだな。。皆様はいかがですか?



肉じゃがを作ったのに、もう1品煮物を作ったのは、これが売ってたからです。
青果部と鮮魚部の中間にあるスポット特売のケースが大好きなんですよ。
(今回は何が出てるかな~♪)と思いながら見るのがわたしの楽しみ!



玉ねぎずっしりがんもを煮て大根おろしで食べたくて作りました。
四国産のおいしい玉ねぎがずっしり入ってしゃりしゃりして、めちゃウマ!
がんも大好きなんですよね~とっても満足しました!
ちくわぶはオマケです。おでん以外の煮物に入れてもおいしいですよ。



りんごとクルミのサラダも食べましたよ。
このところ赤大根入りサラダを毎日食べてます。お気に入り!とっても好き!
※前日は、牛もも肉・生ハム・アボカドを散らした赤大根入りサラダでした。



今回は自家製マヨドレでいただきましたよ。
マヨネーズ+八丈レモン果汁+オリーブオイル+パプリカ(スパイス)です。



小鉢は、木島平の大粒なめこを使ったなめこおろしです。
こちらもおいしかったです。今朝はなめこと豆腐の味噌汁にしました。

肉じゃがもがんももおいしくできて幸せ♪
肉じゃがの調味は、麺つゆ+ハチミツで簡単に作ったけどおいしくできました。
ポイントは大根菜をちらっと散らしてあるところです。

※昨日の晩ごはんは17品目の食材を使いました。


年賀状受付開始★週末特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状受付開始★週末特売チラシ

2017年12月15日 09時03分15秒 | 店内・商品・特売情報
みなさま、おはようございます!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、北東の風後西の風、曇り一時雨、
最高気温14℃、最低気温7℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。

今朝は特に冷えますね。12月15日(金)です。
予報が変わって、一時雨の予報となりました。お気をつけくださいね。

12月15日の今日は、年賀はがき受付が開始されます。
今日から12月25日までに出された2018年用年賀はがきが元旦に届きます。



来年の干支・戌(いぬ)に合わせた「スヌーピー年賀」も発売されてます。

週末特売チラシです。



*年賀状、ネット注文の節約術 宛名印刷なしで割引も|日本経済新聞-2017/12/13
家族の近況を伝える写真入りの年賀状は子育て世代などに人気があるようだ。
最近はインターネット上でデザインを選んで注文すると、
数日で仕上がる印刷サービスが増えている。


三根のペンション・ビーチタイムさんは、南海タイムスで年賀状を頼んだそうです。
島内で年賀状を頼みたい方は、「南海タイムス」へお問い合わせくださいね。

あさぬまは今週末もお買得品盛り沢山でご来店をお待ちしております!(^^)/


クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする