
12月5日(火)に行われた八丈島ライオンズクラブのチャリティーディナーショーです。
今年は観月ゆうじさんとじゅん&ネネさんのディナーショーでした。
※今回行われた「大吉丸」さんでのお料理はこちらにUPしました。
じゅん&ネネさんといえば、わたしが子どもの頃の大歌手、大アイドルでした。
わたしも大ファンでしたから、嬉しくて喜び勇んで出かけていきました!

12月5日に行われたショーのことを今頃書くのも、
あんまり好きすぎて変なテンションになっちゃうので、
冷静に書くために、少し冷却期間をおきました。
そのくらい大好きな方々です。
ところがショーのプログラムを見て、ショックを受けました。
え、まさか!オリジナルを1曲しか歌わない???
そんなことないよね~少なくともアンコールで歌うよね?
でも、しかし、ファンコンサートでない客層を考えたらそれもあるのかも?
不安な気持ちでショーが始まりました。
じゅん&ネネファンのわたしとしては、当然オリジナルが聴きたいのです。

月曜会の八丈太鼓からショーは始まりました。黄八丈の合いの手ママ素敵♪

カレオhulaサークルのフラダンス。いつも優美ですね。会場が和みます。

そして、観月ゆうじさんの登場です!この方すごかったです!
※動画を少しだけツイッターに上げましたのでご覧ください。
超ハイテンションで会場をあっという間に自分のものにしてました。
*観月ゆうじオフィシャルサイト
大阪芸術大学在籍中に劇団四季に入団していた歌って踊れる演歌歌手!
プロフィールを聞いて納得しました。なるほど劇団四季ぽい!
わたしは劇団四季が好きで、けっこう観ています。
この方の雰囲気がどこかで見た感じと思ったら、劇団四季でした。

歌が上手で、足がおでこまで上がり、くるくるターンが華やかで観ていて飽きません。
サービス精神が旺盛で、めっちゃカメラ目線いただきました。ありがとうございます!
この日、ファンになったお姉様方が多かったと思います。
素敵なステージでした。またぜひ八丈島へいらしてくださいね!

それからいよいよじゅん&ネネさんが登場しました!
この日わたしが撮った写真の中で一番のお気に入り写真です。
じゅんさんもネネさんもかわいい~~♪

ヤバイ!やっぱり変なテンションになっちゃいそう。

ネネさんは、10年ぐらい八丈島に暮らされたことがあり、
八丈島を第二の故郷と仰っています。ネネさん、お帰りなさい!
会場をまわって歌うと、ネネさんの知り合いがたくさん会場にいらして、
お客様もネネさんもとても嬉しそうでした。

じゅん&ネネのザ・ピーナッツを生で聴くとか、なんて贅沢な気分。
懐かしいGSメドレーで見せてくれたダンスがツボ過ぎて死にそうでした。
わたしだけでなく、お隣テーブルのお姉様も悶えてましたよ。

これこれ、この感じが昭和なんですよ。(わかる人にしかわからないと思いますが)
わたしよりもっと昭和をご存知の客席のお客様方は大喜びでした。

お二人ともたしかに大人になられたけど、わたしの中では永遠のアイドルですね。
年齢をまったく感じさせないネネさんの足の美しさ、じゅんさんのまなざし、
さすが大歌手!大アイドル!感動しっぱなしでした。

じゅん&ネネの「愛するってこわい」は昭和の名曲です。
わたしは子どもの頃に何回歌ったか知れませんが、大人になっても聴いています。
この曲ほどの大ヒットではなかったけど、他の曲もみんな大好きなんですよ。
語りだすと長くなるので自重しますが、オリジナルを本当に聴きたかったです。
不安が的中して、オリジナルが1曲しか歌われなかったので、
ステージが終わって「アンコール!」の声がかかったときに、
(場を読まない感じで)「水色の世界」をリクエストしてしまいました。
カラオケがなかったのですが、なんと!アカペラで歌ってくださいました。
ほんとに素敵でした!わがままいってすみません。ありがとうございました!


じゅん&ネネさんはコンビを復活されて、今後もご一緒に活動されるそうです。
先日「徹子の部屋」に出演されましたが、12月27日の総集編でも放送されるそうです。
ぜひご覧ください。わたしも見逃したので拝見したいと思います。
*じゅん&ネネ オフィシャルウエブサイト
お二人の今後の活動などはホームページをご覧くださいね。
*One Heart じゅん&You(じゅんブログ)
*早苗ネネ(ネネブログ)
お二人のブログです。
それぞれの活動をされながら、じゅん&ネネの活動をされています。
ネネさんは現在、和歌うたを中心に活動されてますが、
「わたしは八丈高校定時制の卒業生で、そのとき学んだ万葉集を歌っています」
と仰ってました。素敵ですね。
*12月は忙しいぞ③|じゅんブログ
じゅんさんのブログに、八丈島でのディナーショーのことが詳細に書かれています。
二次会、三次会の写真まで載ってますね。楽しそうで良かった♪
ここに書かれているとおり、ショーでは町長がネネさんとデュエットされました。
わたしももっといい写真を持ってますが、掲載すると社長に叱られそうなのでやめます。
町長はネネさんに「次回は町長選に出馬しないでね」とジョークを飛ばされてました。
※今回、画像掲載はマネージャーさんの許可をいただきました。
動画も撮ったのですが、こちらは許可いただけなかったので掲載できません。残念。
ネネさんの第二の故郷である八丈島へぜひまたお越しくださいね!
お待ちしております!お二人の末永いご活躍をお祈りしております。
楽しいディナーショーをありがとうございました!

※大ファンのわたしのアイドルの記事をどこまで書いていいものか?
(書きたいように書いたら昭和歌謡マニアの記事になってしまうので)
なるべく普通に書こうと緊張して、書いては大幅に削除して何度も書き直し、
更新が深夜3時になってしまいました。なるべく平たく書きましたが、消化不良です。












ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!ef="http://mora.jp/package/43000014/NOPA773_D/">じゅん&ネネ ハイレゾ・ベストコレクション