![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/84/ae425d787f520fcfd3132aa2a0539b85.jpg)
今年の花火
昨日がブログのお休みで、遅くなりましたが花火大会の模様をご紹介します。
今年は出遅れてステージを見れなかったので、花火の画像・動画だけですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/81/f05a7c628db51cfeccbe0219f48bed41.jpg)
今年は大森靖子さんとファンの花火がなかったので、
お友だちと例年通り「どうだまり」でのんびり静かに見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fa/8a4e56452d3ddae8b20ae8ca6035ebb2.jpg)
今年は月が明るかったせい?途中で雨が降ったせい?
花火の煙がやけにはっきり見えて、iPhoneが勝手に迫力ある写真を撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/10/d3e6d65ca34f761a3b8db39ba5043c9e.jpg)
なんかすごいですよね。爆発してるみたい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/41/60c691da37b12ce68e7149c6d36d7328.jpg)
風が強くて、ウニみたいな花火形の雲がどんどん流れていき、
それが集まって雲との見分けがつかなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/37/a943c1092288afd8fa7a4a159e56a1d3.jpg)
今年は空気が澄んでいて、雨が降ったのでさらに花火の色がきれいに見えました。
画像のように先端が青や赤の花火がたくさん上がり、キラキラ度が高くて、
空のイルミネーションのようでした。キラキラがほんとにまぶしかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1a/8769352a3b574eb5ad542f7a67309ed1.jpg)
それで肉眼で見るのが楽しすぎて、写真をあまり撮っていません。
#八丈島納涼花火大会 #八丈島 #底土海岸 #どうだまり pic.twitter.com/ovyktPQmnW
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) August 12, 2019
短い動画ですがご覧ください。写真より伝わりやすいと思います。
最後の花火だけYoutubeに上げました。
動画よりもっと美しい金色でキラキラしていて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
まぶしすぎて目を開けてるのがつらいぐらいでした。
素晴らしい花火でしたね!毎年行ってますが、改めて感動しました。
ただ、残念だったのは風が強かったせいか、
今年はどうだまりでもアナウンスがまったく聞こえませんでした。
記念花火のアナウンス聞きたかったな~
それから後半はスコールが来てずぶ濡れになりましたが、
それも含めて心に残る花火大会になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
モニちゃんのご馳走食べながら花火見ました。ライスコロッケ、チーズポテトボール、唐揚げ!レモングラスのハーブティーと共に美味しかった!ご馳走さまでした♪😋#花火大会弁当 #八丈島納涼花火大会 #八丈島 https://t.co/w9lZ5yHkQj pic.twitter.com/RWUPcC8si6
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) August 11, 2019
お友だちがおいしいお料理作って来てくれて、食べながら見たの最高ー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
いつも屋台のお料理食べてたけど、お弁当持ちは楽しさが倍増しますね。
八丈島の年に一度の花火大会スコール的な大雨に降られ最後レンズ濡れてしまい水滴がなんだかちょっと面白い感じになってる。#八丈島 #八丈島納涼花火大会#伊豆諸島 #離島#東京カメラ部 pic.twitter.com/g5ZaMgxyjU
— 八木千賀子(sval@すばる) (@sval16) August 11, 2019
こちらは登龍展望台から撮った写真家の八木さんの花火写真です。
さすがにきれいに撮れていますね。
★毎週火曜日はポイント2倍デー!
あさぬまは今週もお買い得品盛り沢山で、ご来店をお待ちしております!(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6c/405414022a4cb170a70f5c546f278ee3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)