みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
八丈島の今日のお天気は、北西の風やや強く後南西の風やや強く、曇り時々晴れ、波1.5メートル、気温は20~27℃の予報です。
※本日の定期船とANA1便は通常通りです。(2便と3便は6月1日から減便中です)
いいお天気ですね!暑いですね!週間天気予報はまったく当たりませんね!6月2日(火)です。明日も晴れ予報に変わりました。週間天気予報もガラッと変わって、木曜以外はぜんぶ晴れ予報になりました。しかし、これも当たるかはわかりません。^^;
青ヶ島も暑いようです。ほんとですね。コロナ死滅してください。
島内情報は明日お伝えします。6月から営業始めたお店が多そうです。
あさぬまは6月1日から営業時間を元に戻しました。9:00~20:00営業ですので、よろしくお願いいたします。
当面は特売チラシを縮小して、来週末から週1でお届けすることになりました。また変更ありましたらお知らせいたします。日配品などがまだ安定供給できない面がありますので、お客様にはご不便をおかけしますが、ご理解お願いいたします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7e/34630649ed8729c8275da4822e512785.jpg)
引き続き、お客様のご協力をお願いいたします。
今日もお料理を掲載します。
炊飯器チャーシューが簡単でおいしいので、すっかりハマってまた鶏チャーシューを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/64/0e925350eb5f6c5abd3f455a8d213aa0.jpg)
このフリーザーバッグに入れてるたれがもったいないので、調味料を足して使いまわしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fb/d48ecab1d342f201952bbb352aba990f.jpg)
炊飯器鶏チャーシュー
今回もおいしくできました。前回の豚肩ロースは、酒、醤油、ハチミツ、おろし生姜、おろしにんにくを混ぜたたれで作りました。ハチミツがやや甘めだったので、醤油と生姜とにんにくを足しました。めっちゃおいしくできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/45/16681f0162861d2b02987a723d69bc6d.jpg)
賄い風チャーシュー丼
前回残ったチャーシューは、賄い風にチャーシュー丼にしたらやばいおいしさでした。ラーメンにのせるよりおいしいかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2d/39988c3c1e3bf5c2d68affe5de332328.jpg)
これは作るべきお料理です。皆様もぜひお作りください。チャーシューもりもり食べれるって幸せですよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/07/96148d72c013655122bd554a0a124dc3.jpg)
鶏チャーシューの餃子ピザ
今回の鶏チャーシューでは餃子の皮ピザも作りました。これもめちゃウマです!
餃子の皮ピザの作り方は以前に書きましたが、もう一度おさらい的に載せておきますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a7/1d9526d4f50d8fa4e0e07f5ea71dbe23.jpg)
フライパンに餃子の皮を並べ、今回はマヨネーズをかけてから細ぎりモッツァレラ(あさぬまにございます)をのせ、その上に鶏チャーシュー、ボイルポテト、新玉ねぎのスライスをのせて焼きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6e/78578d49a882f85b5ec77b04c86fe974.jpg)
ボイルポテトには島市で買った赤いじゃがいもルビーを使いました。味はメークインに似てますが、独特の風味があり楽しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2c/cdcb2eddb223153491a4da2b5778b1af.jpg)
途中まで蓋をして、最後はパリッとさせるために蓋をとって焼き上げます。油は敷きません。※焦げないテフロンのフライパンをお使いくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e5/d154ba5e625d169dd3932d9b9bfb23f7.jpg)
刻み海苔でもいいですが、今回は明日葉ふわふわ削り節(あさぬまにございます)を散らしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2e/b5ca0f38f3af651a32ffb31ba02ca04a.jpg)
めっちゃめちゃおいしいでーす!簡単だし最高ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/83/0baee695ceaea9e67fa5aa78755e8c33.jpg)
辛いの塗ってないので、わたしは島スコで食べました。これも相性抜群!ほんとおいしかったです。
皆様もぜひお作りください!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
わたしは毎回2個ずつ作り、1個はぴっちりラップして、息子の救援物資用に冷凍してあります。スライスしてから冷凍すると、レンジ解凍してカップ麺にのせて食べてもおいしいので便利ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
営業時間の変更とご来店に関するお願い
お客様のご協力お願いいたします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!
※トクバイでのチラシ掲載も現在お休みしています。
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
八丈島の今日のお天気は、北西の風やや強く後南西の風やや強く、曇り時々晴れ、波1.5メートル、気温は20~27℃の予報です。
※本日の定期船とANA1便は通常通りです。(2便と3便は6月1日から減便中です)
いいお天気ですね!暑いですね!週間天気予報はまったく当たりませんね!6月2日(火)です。明日も晴れ予報に変わりました。週間天気予報もガラッと変わって、木曜以外はぜんぶ晴れ予報になりました。しかし、これも当たるかはわかりません。^^;
暑い…暑さでコロナ死滅しますように🙏 pic.twitter.com/KCC0GYIqEV
— 青ヶ島ちゃんねる🐂 (@aogashimachan) June 2, 2020
青ヶ島も暑いようです。ほんとですね。コロナ死滅してください。
島内情報は明日お伝えします。6月から営業始めたお店が多そうです。
あさぬまは6月1日から営業時間を元に戻しました。9:00~20:00営業ですので、よろしくお願いいたします。
当面は特売チラシを縮小して、来週末から週1でお届けすることになりました。また変更ありましたらお知らせいたします。日配品などがまだ安定供給できない面がありますので、お客様にはご不便をおかけしますが、ご理解お願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7e/34630649ed8729c8275da4822e512785.jpg)
引き続き、お客様のご協力をお願いいたします。
今日もお料理を掲載します。
炊飯器チャーシューが簡単でおいしいので、すっかりハマってまた鶏チャーシューを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/64/0e925350eb5f6c5abd3f455a8d213aa0.jpg)
このフリーザーバッグに入れてるたれがもったいないので、調味料を足して使いまわしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fb/d48ecab1d342f201952bbb352aba990f.jpg)
炊飯器鶏チャーシュー
今回もおいしくできました。前回の豚肩ロースは、酒、醤油、ハチミツ、おろし生姜、おろしにんにくを混ぜたたれで作りました。ハチミツがやや甘めだったので、醤油と生姜とにんにくを足しました。めっちゃおいしくできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/45/16681f0162861d2b02987a723d69bc6d.jpg)
賄い風チャーシュー丼
前回残ったチャーシューは、賄い風にチャーシュー丼にしたらやばいおいしさでした。ラーメンにのせるよりおいしいかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2d/39988c3c1e3bf5c2d68affe5de332328.jpg)
これは作るべきお料理です。皆様もぜひお作りください。チャーシューもりもり食べれるって幸せですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/07/96148d72c013655122bd554a0a124dc3.jpg)
鶏チャーシューの餃子ピザ
今回の鶏チャーシューでは餃子の皮ピザも作りました。これもめちゃウマです!
餃子の皮ピザの作り方は以前に書きましたが、もう一度おさらい的に載せておきますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a7/1d9526d4f50d8fa4e0e07f5ea71dbe23.jpg)
フライパンに餃子の皮を並べ、今回はマヨネーズをかけてから細ぎりモッツァレラ(あさぬまにございます)をのせ、その上に鶏チャーシュー、ボイルポテト、新玉ねぎのスライスをのせて焼きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6e/78578d49a882f85b5ec77b04c86fe974.jpg)
ボイルポテトには島市で買った赤いじゃがいもルビーを使いました。味はメークインに似てますが、独特の風味があり楽しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2c/cdcb2eddb223153491a4da2b5778b1af.jpg)
途中まで蓋をして、最後はパリッとさせるために蓋をとって焼き上げます。油は敷きません。※焦げないテフロンのフライパンをお使いくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e5/d154ba5e625d169dd3932d9b9bfb23f7.jpg)
刻み海苔でもいいですが、今回は明日葉ふわふわ削り節(あさぬまにございます)を散らしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2e/b5ca0f38f3af651a32ffb31ba02ca04a.jpg)
めっちゃめちゃおいしいでーす!簡単だし最高ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/83/0baee695ceaea9e67fa5aa78755e8c33.jpg)
辛いの塗ってないので、わたしは島スコで食べました。これも相性抜群!ほんとおいしかったです。
皆様もぜひお作りください!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
わたしは毎回2個ずつ作り、1個はぴっちりラップして、息子の救援物資用に冷凍してあります。スライスしてから冷凍すると、レンジ解凍してカップ麺にのせて食べてもおいしいので便利ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
お客様のご協力お願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6c/405414022a4cb170a70f5c546f278ee3.jpg)
※トクバイでのチラシ掲載も現在お休みしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)