みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。

八丈島の今日のお天気は、東の風後南東の風、晴れ時々曇り、
最高気温25℃、最低気温16℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。

今朝のリードパークリゾート八丈島にて
良いお天気の5月27日(日)です。
今日は自転車のツアーの方々がいらしてますね。30台くらいはいたでしょうか。
用事でホテルへ行ったら、ちょうどいっせいに出発するところでした。
良いお天気で走りやすいことと思います。ちょっと暑いかな?
昨夜は「おっさんずラブ」ご覧になりましたか?
来週(最終回)の予告に公式ツイッターが炎上してました。
*「おっさんずラブ」が2週連続ランキング1位!ドラマ“視聴熱×視聴率”ベスト10
ザ・テレビジョンの独自の視聴熱調査で、このドラマが1位だそうです。
ベスト3に入ってるドラマわたしはぜんぶ見てますよ~見てますか?
「花のち晴れ~花男Next Season~」「ブラックペアン」どれも面白いですよね。
わたしは花男が一番好きかな~平和すぎて和みます。
日月特売チラシです。

チラシに梅雨の対策のことが書かれてますが、除湿するしかありません。
今年度に転入された皆様は、(すでに周囲の方から聞いてることと思いますが)
早めに除湿機のご購入をおすすめいたします。
除湿機かエアコンがないと八丈島の梅雨は厳しいです。
うちは大型の除湿機を使ってましたが5年ぐらいで壊れて購入を迷い、
昨夏はエアコンの除湿(ドライ)で乗り切りましたが、
除湿機の方が洗濯はよく乾く気がします。
*除湿機の寿命は平均何年?買い替え時期も徹底紹介! | 家電BOAT
除湿機の寿命は5~10年だそうです。前のは10年ぐらいもったんですけどね。
買い替え時期は需要が下がる7月から10月だそうですが、買い忘れました。

この写真の右上の方に染みみたいなものが見えると思いますが、
これはカメラのカビのようなものだそうです。
八丈島は湿度が高い上に、わたしは湯気の上がるお料理をよく撮るので、
買い替えて2年もしたら必ずこれが現れます。
レンズの内部にできるので掃除はできず、ほんとに悩ましいですよ。
わたしのカメラの寿命はだいたい2~3年です。
湿度が高くて嫌なこともあるけど、良い島だから我慢してる感じですね。
あさぬまは本日もお買得品盛り沢山でご来店をお待ちしています!(^^)/
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
※青果部チーフがはるちゃんが毎朝おすすめ商品をご案内しています!
海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!


八丈島の今日のお天気は、東の風後南東の風、晴れ時々曇り、
最高気温25℃、最低気温16℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。

今朝のリードパークリゾート八丈島にて
良いお天気の5月27日(日)です。

今日は自転車のツアーの方々がいらしてますね。30台くらいはいたでしょうか。
用事でホテルへ行ったら、ちょうどいっせいに出発するところでした。
良いお天気で走りやすいことと思います。ちょっと暑いかな?
昨夜は「おっさんずラブ」ご覧になりましたか?
来週(最終回)の予告に公式ツイッターが炎上してました。

*「おっさんずラブ」が2週連続ランキング1位!ドラマ“視聴熱×視聴率”ベスト10
ザ・テレビジョンの独自の視聴熱調査で、このドラマが1位だそうです。

ベスト3に入ってるドラマわたしはぜんぶ見てますよ~見てますか?
「花のち晴れ~花男Next Season~」「ブラックペアン」どれも面白いですよね。
わたしは花男が一番好きかな~平和すぎて和みます。

日月特売チラシです。

チラシに梅雨の対策のことが書かれてますが、除湿するしかありません。
今年度に転入された皆様は、(すでに周囲の方から聞いてることと思いますが)
早めに除湿機のご購入をおすすめいたします。
除湿機かエアコンがないと八丈島の梅雨は厳しいです。
うちは大型の除湿機を使ってましたが5年ぐらいで壊れて購入を迷い、
昨夏はエアコンの除湿(ドライ)で乗り切りましたが、
除湿機の方が洗濯はよく乾く気がします。
*除湿機の寿命は平均何年?買い替え時期も徹底紹介! | 家電BOAT
除湿機の寿命は5~10年だそうです。前のは10年ぐらいもったんですけどね。

買い替え時期は需要が下がる7月から10月だそうですが、買い忘れました。

この写真の右上の方に染みみたいなものが見えると思いますが、
これはカメラのカビのようなものだそうです。
八丈島は湿度が高い上に、わたしは湯気の上がるお料理をよく撮るので、
買い替えて2年もしたら必ずこれが現れます。

レンズの内部にできるので掃除はできず、ほんとに悩ましいですよ。
わたしのカメラの寿命はだいたい2~3年です。

湿度が高くて嫌なこともあるけど、良い島だから我慢してる感じですね。
あさぬまは本日もお買得品盛り沢山でご来店をお待ちしています!(^^)/




※青果部チーフがはるちゃんが毎朝おすすめ商品をご案内しています!

