八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

フィラデルフィア3層チーズサンド

2022年05月07日 19時22分00秒 | 使ってみた!食べてみた!
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、北東の風やや強く後北の風、曇り、波3メートル、気温は17~21℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は到着しました。

時折パラパラ雨も降りました。5月7日(土)です。
いつまでたっても寒いですよね?まだ冬物の布団で寝ています。



明日は母の日ですね。お花もお母さんが好きそうなお菓子もいろいろ入荷しております。ぜひご利用ください。

さて、ツイッターにぷちピクニックのサンドイッチ画像を載せてた人がいて、わたしも食べたくなってチーズを買いに行きました。


フィラデルフィア 贅沢3層仕立ての濃厚クリーミーチーズ 3枚

そしたら新入荷のチーズが並んでいました。



クリームチーズでおなじみのフィラデルフィアから出ています。クリームチーズをインしたチェダーチーズの3層構造ですからそそられますね。


今日のサンドイッチ

早速サンドイッチを作りました。



左からベビーリーフ+トマト、レタス+3層チーズ+ハム、ゆで卵+マヨ+パセリ(ハーブも)です。



3層チーズはかなりこってりしてます。2種類のチーズの味をしっかり感じることができます。厚さも普通のスライスチーズの2倍あるので、満腹感すごいです。これだけでお腹いっぱいになっちゃう。チーズ好きの皆様ぜひお試しください!おいしいです♪😊

まなちゃんが、新しいサムネイルを2つ作ってくれました。


八丈島のパッションフルーツ【奥山隆農園】

奥山隆農園のパッションフルーツ動画です。節子さんの笑顔を入れてくれたので、とっても明るくわかりやすくなりました。夏に向けて、パッションフルーツをよく知らない方は、ぜひ動画で予習してください。


【島暮らしの極意】八丈島に移住して良かったこと!移住者10人インタビュー

こちらも明るいサムネで見る気をそそりますね。八丈島にどんな楽しいことが待ってるんだろう!?という気分になります。サムネの10人がお答えくださってます。まだご覧になってない方はぜひご覧ください。


母の日◆週末特売チラシ◆八丈島情報はこちらです!
トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八丈フルーツレモン胡椒でベーコンと新玉ねぎのパスタ

2022年05月06日 19時59分00秒 | パスタ/麺類
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、東の風やや強く、曇のち雨、波2メートル後2.5メートル、気温は14~19℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は到着しました。

午後から雨予報でしたが降りませんでしたね。5月6日(金)です。


今日は取材で半日坂上にいました。毎年見に行ってるヒスイカズラが今年も咲いてました。とってもき素敵な花なので、見たことない方はぜひご覧ください。😊


そして、まさかのランチでアカバの味噌汁が食べられるとは!とっても得した気分。作ってる量が多いせいか、コクがあって本当においしいお味噌汁でした。ご家庭でも作れますから、皆様もぜひお試しください。玉ねぎを入れますが、村田さんのはじゃがいもも入っていてより島風でした。わかってるな~島人の気持ちを。


八丈フルーツレモン胡椒でベーコンと新玉ねぎのパスタ

家では、八丈フルーツレモン胡椒を使ってベーコンと新玉ねぎのパスタをペペロンチーノ風に作ってみました。


八丈フルーツレモン胡椒

昨日新発売した西野園芸さんの新商品です。



きれいな色です。青レモンの頃には青いのも作ってみると仰ってました。



ブロックベーコンと冷蔵庫に残ってた薄揚げをフライパンで炒め、オリーブオイル、にんにく、新玉ねぎ、アンチョビ、レモン胡椒で炒めてパスタを加えます。最後に豆苗を彩りに加えて、塩胡椒で調味して出来上がりです。

レモン風味のペペロンがすぐ作れるなんて!活躍しそうな調味料です。皆様もぜひお試しくださいね!


母の日◆週末特売チラシ◆八丈島情報はこちらです!
トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日◆週末特売チラシ◆八丈島情報

2022年05月05日 20時13分00秒 | 店内・商品・特売情報
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南東の風、曇り時々晴れ、波1.5メートル、気温は15~24℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は到着しました。

子どもの日も爽やかでしたね。5月5日(木祝)です。


子どもの日らしい鯉のぼりとお子様の写真。いいですね!今日はこちらのお子様にあさぬまで偶然会ったので、おばちゃん、お菓子を買ってあげました。😊


移住された方が八丈島らしい初節句のお祝いしてるの微笑ましく拝見しました。😊


八丈祭のじゃんけん大会で親子で良いものゲットした移住者親子。GW満喫してますね!😊


八丈島のインフルエンサー犬登場!いいねの数見てください。すごすぎ!あと、みんなじゃんけん強すぎ!


あさぬまには、わたしが楽しみにしていた新商品が入荷しました。柚子胡椒よりクセがなく使いやすいと思います。八丈フルーツレモンの新商品ぜひお試しください!小さくてお手頃価格なので、八丈島土産にも最適です。

週末特売チラシです。



今度の日曜は母の日ですね。あさぬまにもカーネーション入荷しております!


母の日前に帰っちゃうと寂しいので、帰省の方はぜひ置き土産をなさってください。



おいしいフルーツもいろいろ入荷しております。カーネーションと一緒にママの好きなフルーツをどうぞ♪



わたしはビワが好きですけどね。(息子よ見てくれ)



かわいいアメリカンチェリーも入荷しております♪

あさぬまは今週末もお買い得品盛り沢山でご来店をお待ちしております!(^^)/


***八丈島情報***


八丈町からのお知らせです。
島内でもまだ時々コロナ患者が出ています。4月30日1名、5月3日1名。引き続き気をつけていきましょう。


ロベレニくんから温泉のすすめです!


怪しいヒントが出てますね。見つけてみてくださいね!


ロベレニくん、ヒント難しすぎん?(皆様わかりますか?)


ひよこクラブから活動開始のお知らせです。


ホタル水路にホタル出てますよ~♪


クジラもまだいますが、今日はイルカもたくさん見れたそうですよ。


お魚いろいろ釣れてます!


こちらも大漁ですね!


朝食にいもつきが出るゲストハウス。素敵ですね!わたしも来週妹が来るから作ってあげようかな♪😊


先日、あさぬまの前でも交通事故がありドキッとしました。皆様どうぞくれぐれもお気をつけください。

今回はここまでです。
皆様どうぞ楽しい週末をお過ごしください。


トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーマンライスの肉巻き

2022年05月04日 20時00分08秒 | 肉料理
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南西の風、晴れ時々曇り、波1.5メートル、気温は11~21℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は到着しました。

みどりの日の今日も五月晴れの一日でしたね!5月4日(水)です。



今日は0時丁度に息子からLINEと電話があり、その後、姪からLINEギフトが届き、それを皮切りに、たくさんの方からお祝いのメッセージやプレゼントをいただきました。みどりの日がわたしの誕生日です。家までプレゼントを届けてくださる方がたくさんいて、本当に恐縮でした。皆様、ありがとうございました!

ところが本人は原因不明の腰痛で、今日は一日寝込んでいました。八丈祭も行けず。
歳を重ねると嬉しいこともたくさんありますが、健康面の不安がいろいろ出てきます。健康管理に気をつけて、この1年も楽しくお仕事がんばりたいと思います。よろしくお願いいたします!


ピーマンライスの肉巻き

お弁当会の肉巻き用バラスライスとおにぎり用ご飯が余ったので、ちょっと変わった肉巻きを作ってみました。



ピーマンに溶けるチーズとチューブ調味料を入れます。左上から、ねり梅、青じそ、かぼすすだち、レモン、ケチャップ、かけて味噌つけて味噌。



先日、キャンドゥで買いました。ぜんぶ使ってみました。



その上に残りご飯を詰めて豚バラスライスを巻きました。巻き止めは小麦粉を塗りました。



平らな面から焼いて、蓋をしてじっくり火を通します。



ピーマンの面は焼きづらいので、斜めにして焼き、焼き残しがないよう気をつけてくださいね。最後に焼肉のタレを絡めます。



ご飯だかおかずだかわからない不思議なお料理ができました。



切り分けてぜんぶ食べてみましたが、レモンとかぼすのが一番おいしかったです。梅と青じそはイマイチでした。ケチャップとかけて味噌はちょっとしつこいかも。

【結論】調味料は何も入れなくてもよいかも。笑
冷やご飯が残ったり、お弁当に変わったものを入れたいときにおすすめです!若い人のおつまみにも良さそうです。ぜひお試しください!😊


トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパムおにぎりと海風椎茸の肉巻き◆交流お弁当会

2022年05月03日 20時16分41秒 | 島会
みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風、曇り時々晴れ、波1.5メートル、気温は15~19℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は到着しました。

今日も爽やかなお天気でしたね!5月3日(火祝)です。
もう少し晴れてほしかったけど、動くには涼しくて良かったかもですね。


今日のお弁当

お知らせした通り、今日は「交流お弁当会」を開催しましたので、朝からお弁当を作りました。この3段のお弁当箱はあまり使わないので何度か断捨離を考えましたが、残しておいて良かったです。



若い子たちにも来てほしかったので、その子たちの分はわたしがお弁当を作りました。これで3人分+ほしい人にあげる分です。


スパムおにぎり

社長の奥様からまたスパムをいただいたので、スパムおにぎりを作りました。



沖縄ではご飯にふりかけを混ぜてスパムおにぎりを作るとYouTubeで見たので、早速やってみました。3種類のふりかけ混ぜごはんを作りました。ジャンクな感じがいいですね!



スパムは8等分してフライパンで両面焼き、玉子焼きもほどほどの厚さに作り、8等分しておきます。



ラップに細く切った海苔を置いて、スパム、玉子焼きと重ね、



軽く握ったご飯を置いてラップでまとめます。



ひっくり返すとこうなります。ふりかけご飯のスパムおにぎりは好評でした!


鮭と枝豆のおにぎり、海風椎茸の肉巻き、ローズマリーフライドポテト



鮭と枝豆を混ぜ込んだおにぎりは、半切りの大葉を添えてラップで巻きました。


以前にご馳走になった海風椎茸の肉巻きがおいしかったので作りました。海風椎茸は石づきを取って半切りにし、豚バラスライスを巻いて水溶きの小麦粉でとめてあります。



先日、SNSキャンペーンで当たった十勝豚丼のたれをからめましたが、焼肉のたれでもおいしくできますよ。



とってもおいしくできました。好評でした♪😊



取り分けやすくカップに入れたおかずです。ウインナーとほうれん草のバターソテー、キャロットラペ(ドライクランベリー、くるみ入り)、トマトとオレンジも入れました。


大賀郷園地にて

今回の「交流お弁当会」は、大人19名、子ども6名、犬4匹のにぎやかな交流会になりました。これだけいても広々とした園地を貸し切りみたいに使えるので開放感があり、ほんとにありがたいです。どんどん利用しましょう!

八丈島へ移住した方が、「GWはどこへ行っても混んでるのであまり出かけないようにしていたけど、八丈島へ移住してから外へ出かけるのが楽しくなった」と仰ってました。まさに!のびのび自然を満喫できますから、お天気の日はどんどん出かけましょう♪😊



わたしもたくさん作りましたが、他にもお友だちの分を作ってきた人がいました。すごいご馳走ですね!









いろんなお弁当があって楽しい♪どれもとってもおいしそうでした!



お子様も園地のお弁当はうれしそうでしたよ♪



明日葉おにぎりが気になる1歳児。わたしの記事を読んだご主人が明日葉おにぎりを作ってくれて、すでに定番になってるそうです。ありがとうございます!うれしいです。😊



スパムおにぎりと交換しました。わたしが作るのとほぼ同じ味。うれしいな~♪



今日は八丈島のSNSでダントツトップのフォロワー数を誇るインフルエンサー犬も参加してくれました。さすがのいい笑顔いただきました♪

今日は出前みたいにラーメン作って持ってきた人もいて、みんなが揃うのが遅くて伸びちゃいましたが、こんな楽しいことできるのも島暮らしの良さだな~と思います。

交流会で出会った人の中に気が合う人がいたら、さらに交流を深めてくださるとうれしいです。今後も時々交流会を催してまいります。今度は観光バスツアーをやろうかという話になりました。誰でも乗れる定期観光バスが現在の八丈島にはないのですが、人数が集まればバスをチャーターすることができます。いろいろ楽しいことをご提案していきたいです。


八丈祭◆今週の特売チラシ◆八丈島情報はこちらです!
トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする