goo blog サービス終了のお知らせ 

雀の手箱

折々の記録と墨彩画

今朝は紅葉で

2012年12月14日 | すずめの百踊り

 

 散り敷くとりどりの色は、造化の妙の極致。絵に画くことはできません。

 それでも何とか写してみたくて印象で留めてみました。

賛は杜牧の「山行」の結句から。「そうようは にがつの はなよりも くれないなり。」です。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
句境 ()
2012-12-15 23:04:04
 紅葉作品に 軽み、寂、細み、俳諧に通じます。
一霜ごとに紅は濃くなり… 二枚目の作品 構図や色に変化があっておもしろい。 好きです。
返信する
裏を見せ、表を見せて散る紅葉 (ふくら雀)
2012-12-16 06:38:52
何枚か描くうちに次第に興が乗って、それなりに想もまとまってくるようです。愉しんで描きました。
散り敷く紅葉は片付けの手間を忘れさせる美しさです。
いつもご丁寧な観賞をありがとうございます。
句もご上達が著しいのでは。楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。