※この旅行全体の目次はこちら
今日は午後に秋田を出て弘前で前泊。
昼過ぎからいわゆる奥羽“南線”と秋田新幹線が落雷による信号故障で止まっていた。運行再開の直前だったが秋田駅のみどりの窓口から自由通路まで指定券の変更を受ける列ができていた。
奥羽“北線”は通常運行。時々雨や雪がちらつく曇り空。沿岸部は田んぼの地肌が見えるほど雪が少なく、ハクチョウが降りて休んだり餌を探したりしていたが、内陸に入った二ツ井辺りからは田んぼや斜面には雪が残っていた。
大館で長めの停車。昨日今日とあめっこ市が行われているので、大館駅構内に装飾をしているだろうと途中下車するが駅前に会場への地図があるほかは何もなく、拍子抜け。
大館といえば駅弁の鶏めし。今は輸送されて秋田駅でも買えるが閉店間際の待合室の売店で「温かいのがありますよ」との呼び込みにつられて買う。向かいに製造元の花善があり、少しずつ持っきているため、できたてが買える仕組み。
電車は3両編成。前2両はそれなりに乗っているが、階段から遠い最後尾に乗ってみると車掌さんしかいなくて貸し切り状態(弘前駅ではエスカレーター前のいい位置だった)。静かな車内で鶏めしを食べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/02/430d433b7334a077aafad8de035a4f65.jpg)
冷めてもおいしいけど温かくてさらにおいしい。これなら本場で買うに限る。駅弁としては量の割にリーズナブルな850円だし何度でも食べたくなる。おかずが一部変わったらしく、生姜のすり身揚げと椎茸の煮物がなくなり肉だんごと蕗の煮物が加わった模様。
弘前駅に到着。雪燈篭まつりは終わったが少し装飾がされていたのはさすが弘前駅。
改札口の電光掲示板裏の切り絵の冬バージョン。夏バージョンはこちら。
みどりの窓口前には紙製の雪燈篭
停めてあった車にはうっすら新雪が積もっていたが、道路にはなく秋田市と同じ。やっぱり今年は雪が少ない。明日は久しぶりの真冬日になるらしいけど。
こぼれる明かりが美しい夜の弘前駅舎
駅前のルートインに2度目の宿泊。新しくて(温泉ではないが)大浴場があり、駅の真向かいなのがいい。朝食付き楽天ポイント10倍で5000円。
明日は早い列車でひたすらに北へ向かう。
今日は午後に秋田を出て弘前で前泊。
昼過ぎからいわゆる奥羽“南線”と秋田新幹線が落雷による信号故障で止まっていた。運行再開の直前だったが秋田駅のみどりの窓口から自由通路まで指定券の変更を受ける列ができていた。
奥羽“北線”は通常運行。時々雨や雪がちらつく曇り空。沿岸部は田んぼの地肌が見えるほど雪が少なく、ハクチョウが降りて休んだり餌を探したりしていたが、内陸に入った二ツ井辺りからは田んぼや斜面には雪が残っていた。
大館で長めの停車。昨日今日とあめっこ市が行われているので、大館駅構内に装飾をしているだろうと途中下車するが駅前に会場への地図があるほかは何もなく、拍子抜け。
大館といえば駅弁の鶏めし。今は輸送されて秋田駅でも買えるが閉店間際の待合室の売店で「温かいのがありますよ」との呼び込みにつられて買う。向かいに製造元の花善があり、少しずつ持っきているため、できたてが買える仕組み。
電車は3両編成。前2両はそれなりに乗っているが、階段から遠い最後尾に乗ってみると車掌さんしかいなくて貸し切り状態(弘前駅ではエスカレーター前のいい位置だった)。静かな車内で鶏めしを食べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/02/430d433b7334a077aafad8de035a4f65.jpg)
冷めてもおいしいけど温かくてさらにおいしい。これなら本場で買うに限る。駅弁としては量の割にリーズナブルな850円だし何度でも食べたくなる。おかずが一部変わったらしく、生姜のすり身揚げと椎茸の煮物がなくなり肉だんごと蕗の煮物が加わった模様。
弘前駅に到着。雪燈篭まつりは終わったが少し装飾がされていたのはさすが弘前駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/63/1ce894bec408050949e8f9290e94c6e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/80/bb13e52b1d7267a558fa014dc6b73c6c.jpg)
停めてあった車にはうっすら新雪が積もっていたが、道路にはなく秋田市と同じ。やっぱり今年は雪が少ない。明日は久しぶりの真冬日になるらしいけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bb/6d728bb70ef6fd998c0aeebf4b476b39.jpg)
駅前のルートインに2度目の宿泊。新しくて(温泉ではないが)大浴場があり、駅の真向かいなのがいい。朝食付き楽天ポイント10倍で5000円。
明日は早い列車でひたすらに北へ向かう。