慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

「半導体」「生成AI」「人工知能」の株

2024年02月10日 | 
🌸日本と桁違い!海外半導体企業の売上高

 ☆与党・自民党は半導体産業に10兆円を投下する目安を示した
 *国内半導体産業が復権するための原資
 *日本の半導体メーカー、国費に依存せざるを得ない状況だ
 ☆日本勢を迎え撃つ海外の半導体関連企業の実力
 *海外企業の旺盛な投資意欲を見せつけられる結果となった
 ☆最近の日米世界の株価
 *「半導体」「生成AI」「人工知能」のテーマが貢献している
 *私自身、この分野の企業に知識・馴染みが少ない
 *遅れているかも知れないが「株探」等活用し知識整理しました



半導体関連が株式テーマの銘柄一覧
 ☆半導体、携帯電話やパソコン、家電製品から産業機器等
 *電車等の交通インフラなど、電機・電子機器になくてはならない部品
 ☆日本製品が世界的シェアの5割以上を占める時期もあった
 *韓国や台湾勢の台頭で日本勢は苦境に立ち業界再編にもつながった
 *現在でも、材料から製造装置まで関連する企業はまだ多い
 ☆2021年は年前半からの世界的な半導体不足の影響が大きく
 *各社は設備投資を活発化させている
 *関連企業も好環境を享受するものが多い
 ☆テーマ名に「半導体」を含むテーマを有する企業検索上位5社
 *ソシオネクス・ホンダ・ルネサス・日本製鉄・アドテスト
 *日本株式ETFも有る様です



生成AI(対話型AI)関連が株式テーマの銘柄一覧
 ☆会話型チャットボットの「ChatGPT」
 *画像生成AIツールの「DALL-E」等に使用されている
 *材料を読み込ませ、自動的にコンテンツを生成してくれる
 ☆生成AIを作成する企業、活用する企業にも注目が集まっている
 ☆国産生成AIの開発への期待も高まっている
 ☆テーマ名に「生成AI」を含むテーマを有する企業検索上位5社
 *NTT・KDDI・SBG・ルネサス・アドテスト



⛳人工知能(AI)関連が株式テーマの銘柄一覧
 ☆人工知能はバイオ創薬やドローン、自動運転車、ロボット
 *フィンテック、IoTの技術系分野で密接に関わる
 ☆コンピューターの性能向上やアルゴリズムの改善が
 *ブレイクスルーをもたらした
 ☆ディープラーニング(深層学習)
 *人間の脳を模したニューラルネットワークを駆使した
 *人間によるインプットなしにAI自らが学習し進化を遂げている
 *飛躍的な生産性の向上を実現させている
 ☆AIが人類の知能を凌駕する「シンギュラリティ」の時代を迎えてる
 *株式市場でも有力投資テーマとして、注目されるだろう
 ☆テーマ名に「人工知能」を含むテーマを有する企業検索上位5社
 *トヨタ・NTT・KDDI・SBG・ルネサス

                      (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『株探』記事、画像引用
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「応仁の乱」「三男の秀忠が徳川幕府の将軍に」

2024年02月10日 | 歴史
🌸源頼朝が政子を大切にした理由4

『要旨』
 ☆「自分の子か?」と疑う男たちの悲しい性
 *徳川家康は長男の信康を自分の跡取りにしようと考えていた
 *信康は、織田信長の命令で切腹させられた
 *徳川家の跡取りは、年長の次男の秀康が該当する
 *家康は、秀康が自分の子だとは思えず、愛することができなかった
 *結果、二代目将軍となったのは三男の秀忠だった
 ☆日本版「椿姫」が「応仁の乱」の源
 *権力者、畠山持国は高級遊女と関係を持ち、男の子が生まれた
 *彼は、相手の女性は高級遊女、複数の男性と関係を持っている以上
 *生まれた男の子が自分の息子ではない可能性があった
 *持国は、生まれてきた子どもを寺院に送り出家させ、僧侶にする
 *その代わりに、自分の甥っ子を跡継ぎにした
 ☆成長した息子との再会が、日本を揺るがす大騒動になった
 *持国は息子に再開し「あの子は本当に俺の子」と確信した
 *持国は、すでに跡継ぎに甥っ子を指名していたにもかかわらず
 *前言撤回、自分の子どもを跡継ぎに据えることを家臣たちに発表した
 持国の死後は、息子派・甥っ子派の間の不満が一気に爆発
 *畠山家は真っ二つになり、従兄弟同士による跡継ぎ争いが始まる
 *この争いが元で起こったのが、「応仁の乱」






「応仁の乱」「三男の秀忠が徳川幕府の将軍に」
(ネットより画像引用)

日本版「椿姫」が「応仁の乱」の源
 ☆室町時代にも、白拍子のような高級遊女に近しい存在がいた
 *彼女たちは、 一定期間Aという権力者とお付き合いする
 *次はBという権力者とご一緒し、いろんな人とお付き合いしていた
 *子どもができたら普通に生んでいた
 *生まれた子どもたちの父親が全員違うこともあった
 ☆高級娼婦の存在が、室町幕府終焉の大きな一因になった
 *室町幕府で大きな権力を持った大名・畠山持国
 *室町幕府内で強い権力を持つ斯波、細川、畠山の三家のみ
 *畠山家は一番の新興勢力で、持国の時代畠山家の全盛時代を築いた
 ☆畠山持国は高級遊女と関係を持ち、男の子が生まれた
 *彼は、相手の女性は高級遊女、複数の男性と関係を持っている以上
 *生まれた男の子が自分の息子ではない可能性があったので
 *持国は、生まれてきた子どもを寺院に送り出家させ、僧侶にする
 *その代わりに、自分の甥っ子を跡継ぎにした

成長した息子との再会が、日本を揺るがす大騒動に
 ☆畠山持国が自分の子どもを預けたお寺に立ち寄る
 *自分にそっくりな少年が目に入りる
 *持国は「あの子は本当に俺の子」と確信した
 *他人の子である可能性があった子が、実は自分の子だった
 ☆持国の頭には、「本当にこの子が自分の息子ならば」
 *息子に継がせたいという気持ちが浮かんだ
 *持国は、すでに跡継ぎに甥っ子を指名していたにもかかわらず
 *前言撤回、自分の子どもを跡継ぎに据えることを家臣たちに発表
 ☆困るのが、家臣団の武士たち
 *跡継ぎは甥の政長だと思っていたからこそ
 *散々彼に近づいて、ゴマをすったり根回ししたりしていた
 *政長に接近していた家臣からすれば、怒り心頭だった
 *反対に政長へのゴマすりに失敗していた人たちは
 *「息子の義就さんに取り入ろう」と頑張る
 ☆持国が生きている間は
 *義就派と政長派の間に漂う微妙な均衡は保たれていた
 ☆持国の死後は、息子派・甥っ子派の間の不満が一気に爆発
 *畠山家は真っ二つになり、従兄弟同士による跡継ぎ争いが始まる
 *この争いが元で起こったのが、「応仁の乱」

 ☆畠山持国の実子である義就には実力者の山名が味方し
 *甥の政長には管領の細川が味方した

⛳「自分の子か?」と疑う男たちの悲しい性
 ☆女性側は、自分自身のお腹から生まれてくるので
 *間違いなく自分が母親であることはよくわかっている
 *誰が父かはだいたいわかっているでしょう
 ☆男性側にすれば「自分の顔に似ているか」
 *その期間、妻が別の男性と確実に接触していないとか
 *不確かな証拠でしか、生まれた子どもが自分の子なのか確信が持てない
 ☆後世にも自分の子どもと信じられなかったがゆえに
 *息子を愛せなかった事例は多々ある
 ☆徳川家康は長男の信康を自分の跡取りにしようと考えていた
 *信康は、織田信長の命令で切腹させられた
 *徳川家の跡取りは、年長の次男の秀康が該当する
 *家康は、秀康が自分の子だとは思えず、愛することができなかった
 *結果、二代目将軍となったのは三男の秀忠でした
 ☆家康のように
 *「自分の子か、確信ないから、後継者からはずす」ケース多々あった
 *ときには応仁の乱のような大騒動に発展してしまうことがあった
 *まさに男女の愛憎が歴史を変える瞬間だと言える
                       (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『愛憎の日本史』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「由比正雪」「慶安事件」「松平伊豆守信綱」

2024年02月10日 | 歴史
🌸由比正雪(江戸前期)江戸幕府の転覆を企んだ

『要旨』
 ☆由比正雪、カリスマ性を持ったクーデターの首謀者
 *「慶安事件」の首謀者である由比正雪
 ☆由比は、黒幕がいるふりをして仲間を集める
 *紀州藩主の徳川頼宣が影の黒幕であるかのように装った
 ☆由比のクーデターの計画
 *部下の浪人たちが江戸で大樽に詰めた火薬を爆発させる
 *火の海となったパニツクに陥ったところで、江戸城に突入し
 *将軍を人質にして重臣らを皆殺しにする
 ☆由比は、計画が発覚し自害する
 *老中伊豆守松平信綱は、クーデターを知り、事前に鎮圧した
 *松平信綱は島原の乱を鎮圧し、「知恵伊豆」と呼ばれるキレ者の老中




「由比正雪」「慶安事件」「松平伊豆守信綱」
(「日本史の黒幕」記事他より画像引用)

由比正雪、カリスマ性を持ったクーデターの首謀者
 ☆戦国乱世にピリオドを打ち、太平の世をもたらした江戸幕府
 ☆再び世の中を騒乱の渦に巻き込もうと企んだ人物がいた
 ☆「慶安事件」の首謀者である由比正雪
 *江戸を火の海にして幕府転覆を図ろうとしたクーデター
 *彼はその饒舌さで人々を惹きつけた
 *彼の、カリスマ的な魅力に憑かれた浪人たちが彼の軍事道場へ入門
 *江戸にあふれた浪人らの心中を代弁するようになった
 *エキセントリックに反幕的な思想を説き
 *窮乏する浪人らの心をつかみ、浪人たちから教祖のごとく盲信された

由比は、黒幕がいるふりをして仲間を集める
 ☆由比が密かに幕府の転覆を計画した時期
 *第4代将軍家綱の治世が始まったばかりの頃
 *家綱は11歳で、幕府を転覆させるのには千載一遇のチヤンス
 ☆由比は、紀州藩主の徳川頼宣が影の盟主であるかのように装った
 *頼宣は家康の十男で、性質は豪気でわがまま
 *浪人を数多く召し抱え、幕府からも要注意人物としてマークされていた
 *謀反の黒幕に仕立て上げるにはもってこいの人物だった

由比のクーデターの計画
 ☆クーデターの筋書きは非情で容赦ないものだった
 *総帥由比は駿府の久能山で全体の指揮に当たる
 *部下の浪人たちが江戸で大樽に詰めた火薬を爆発させる
 *火の海となったパニツクに陥ったところで江戸城に突入し
 *将軍を人質にして重臣らを皆殺しにする
 ☆続いて京や大坂、駿府でも同様に火を放つて蜂起
 *駿府城を乗っ取つた由比が新たな将軍を担ぎ出し新政府を樹立する

由比は、計画が発覚し自害する
 ☆クーデター計画は、いとも簡単に露見してしまう
 *由比の部下の奥村が兄の権之丞に計画を漏らしてしまった
 *権之丞は、松平伊豆守信綱の家臣だったので信綱に陰謀を訴え出た
 *信綱は島原の乱を鎮圧し、「知恵伊豆」と呼ばれるキレ者の老中
 ☆その夜のうちに江戸で待機していた実行犯は捕えられ
 *駿府に旅立つていた由比にもすぐに幕府の追手が追った
 ☆事件の発覚を悟った彼はその場で自害した.

 ☆計画に加わった一味もすべて捕えられた
 *逮捕者の妻や父母、兄弟、幼い子供までもが
 *見せしめのために礫や斬首の刑に処された
 ☆この事件以降、幕府は大名の取り潰しを緩和し浪人の発生を防いだ
 *そのため、幕藩体制は揺るぎないものとなった
 ☆最初から中途半端なクーデター計画だった
                       (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『日本史の黒幕』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My English practical training10FEB

2024年02月10日 | 英語練習
🌸My English practical training

I would like to make an effort
and continue listening English this year.

⛳5分間英語:小話「葬式」

⛳今日のセンテン5
*unconditional love(mujyoukenn)
*outdated(jidaiokure)
*make up for (oginau)
*get in a line. order
*That works for me. That's okay with me.

⛳Cram school (review)3
*extension cords.
*I shoveled snow.
*sky scraper(tyoukousokubiru)

⛳Cram school(Diary+ home work)
Nothing special

★I am inspired by the Chinese.
★I will write a blog for my own study every day
 in English.
★There are many uncorrected sentences and mistakes.
 Please forgive me.
★I think there is an unknown point in description
 because I have no knowledge.
★If you wont to know details, please check
 the source of articles, programs and images.
★Source: 『中学生基礎英語2』他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする