慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

記憶があるから「私」がある?

2023年02月07日 | 生活
🌸 すべての記憶は「偽物」である4

人類がトラウマから解放される日
 ☆ヒトにかぎらず、多くの生き物が記憶をもっている
 ☆記憶を持つのは、生存と生殖にきわめて有利だから
 ☆嗅覚のある生き物
 *臭いと食料の獲得や捕食者に襲われた体験を結びつけて記憶する
 *記憶をもたないライバルより多くの子孫をつくることができた
 *こうして記憶は進化してきた
 ☆進化論的な観点から
 *強いストレスで記憶が「抑圧」されたり「解離」する理由
 *説明することは難しい
 ☆生命の危機に直結する体験を覚えていなければ
 *次に同じ事態に遭遇したときに的確に対処できないだろう
 *本来、こうした″バグ″は、自然洵汰で消失していくはずなのだ
 ☆近年の研究によれば
 *衝撃的な出来事の記憶は時間を経ても一貫性がある
 *悪影響のあった経験の記憶は時間を経ても著しく安定している
 *それは「トラウマ優位効果」と呼ばれる
 *記憶の進化論的な役割と整合性がある
 ☆記憶の「抑圧」や「解離」が実際に起きるのかを知るには
 *強いストレス体験をしたひとたちを調べてみればいい
 *第二次世界大戦のホロコーストの生存者
 *あらゆるケーススタデイのなかで群を抜いている
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  ⛳記憶とはどの様なものなのか?
 ☆記憶は、特定の刺激でその都度
 *脳のネットワーク内で再構成される
 *それ以外のときに存在するのはニューロンの痕跡だけだ
 ☆記憶が生成される瞬間に、それを生理学的に阻害すると
 *その記憶をつくりだすことができなくなってしまう
 *こうした効果は人間でも確認されている
 ☆ロヒプノール(薬物名フルニトラゼパム)の効果
 *新しい記憶を形成する能力を遮断する
 *薬剤を手術前に投与すると、家族との会話も思い出せなくなる
 ☆脳科学の最先端医療
 *脳内に電極を挿入したり特定部位にレーザー光線等を当てて
 *記憶に影響を与えたりする研究進められている
 ☆将来的には、この様な事で記憶を自由に書き換えるのが
 *できるような時代になるかも知れない
 *そうなれば、もはやトラウマに苦しむこともなくなるだろう
 *そのとき、「わたし」とは何者になるのだろうか
                      (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『バカと無知』






 記憶があるから「私」がある?
(ネットより画像引用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コインブラ(大学とともに発... | トップ | 瀬戸際の楽天モバイル契約数減少 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生活」カテゴリの最新記事