タカ長のタカの渡り観察

タカが好き、山が好き、花が好き、心はいつも旅もよう。日々移ろいゆく心もようを綴るナチュラリストのつぶやきです。

十種ヶ峰

2011年05月20日 | 山歩きから
ミサゴが飛んだ、、、

 今日は登山の日。行き先は十種ヶ峰。山頂は笹山で360度の展望が期待できる山です。

 タカ長は横着をさせて頂き山頂近くの駐車場まで車で上がりました。そこから山頂までは840m、30分もかからない距離ですが、、、、、のんびりと倍の時間をかけて山頂に登り、野外活動センターから登ってくる仲間と山頂で合流するプランです。

 早めについたタカ長のお目当てはタカでしたが、、、、仲間と合流するまでは成果なしでした。

       

 展望の山頂。何か飛ぶだろうと思いましたが、、、、、ダメでした。そのため、、、、

       

 山ろくの村を見下ろしたり、、、花の写真を撮ったりしながら仲間を待ちましたが、、、、

 何も飛びませんでした。

 ところが仲間と合流して昼食をとっているとき、、、、ミサゴが近くを飛んでくれたのです。

 それは良いのですが、、、、問題はその飛び方です。標高989mの山頂近くを、何を捜し求めているのか知りませんが、一生懸命餌を探している感じで頭をきょろきょろ、、、、。

       

 山頂はご覧のような笹山で池などあるはずがありません。と言うことは当たり前のことですが魚などどんなに探しても見えるはずが無いのに、、、、。

 渡り行動をしているのなら何となく理解できますが、笹山の上を何かを探しながら飛んでいるミサゴを見るのは場違いな感じがしました。タカ長が知らないだけで、ミサゴはどこでも同じような飛び方をしているのかも分かりませんが、、、、、。


 山では花の写真を何枚も撮影しました。そのなかの2枚を紹介します。

       

       

 カメラはNikon Coolpix P90 です。