周辺の桜は 花を散らし始めましたが 猫の額の我が家の庭では ひしめき合っている草木が 次々と 花を咲かせています。
ハナモモ、モクレン、ミツバツツジ、が ほとんど満開に、ハナズオウも咲き出し 一気に 華やかな庭になっています。
毎年 ピンク系の花が 揃って咲くこの時期、近所のお年寄りからも 楽しみにされています。
周辺の桜は 花を散らし始めましたが 猫の額の我が家の庭では ひしめき合っている草木が 次々と 花を咲かせています。
ハナモモ、モクレン、ミツバツツジ、が ほとんど満開に、ハナズオウも咲き出し 一気に 華やかな庭になっています。
毎年 ピンク系の花が 揃って咲くこの時期、近所のお年寄りからも 楽しみにされています。
とっても嬉しいですヽ(^0^)ノ
これからもよろしくお願いします!
また来年です。
みんなのブログからきました。
よろしくお願いします!
色のバランスも考えなしで いい加減に植え込んだ結果のピンク、ピンク、ピンク・・、
一番下は 「ハナズオウ(花蘇芳)」、マメ科落葉低木、豆状の実がなります。伸び過ぎたため 昨年バッサリ切り倒したんですが 種が落ちていたのか また 今年 伸びてきました。(赤ちゃん)
ただ 庭の管理は妻、私は 写真撮るだけの類なんですけどもね。
眠れなくしてしまったら ゴメンなさい。
ラジオ深夜便の音楽を聴きながら お休み下さい。
これから5月にかけては 花のシーズン、春爛漫の候、花、花、花・・・、
忙しくなってきますね。
そこに木蓮とスオウが加わったから、さぁ大変!
春眠暁を覚えず、なんて言葉が有ったかしらと思う程
華やかなお庭ですね。
散歩に出ても、まぁ凄い事
気持ちがふわつく程、ピンク・ピンク・ピンク
今、私の家の庭を賑わしているのは三つ葉ツツジです。