たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

フランネルフラワーー

2022年11月30日 17時14分37秒 | 爺さんの備忘録的花図鑑

先日、散歩・ウオーキングの途中で撮ってきた花の写真の中に、やはり、花名、知らず分からず、「君の名は?」だった花が有ったが、相互フォロワー登録している植物に詳しい方から教えていただき、「フランネルフラワー」であることが分かった。草木に超疎い爺さん、これまでも、何度か見掛けて、写真を撮っていたような気がするが、初めて花名を知り、ネットで確認し、「へー!、そうなの!」・・・である。
教えてもらっても、自分で調べても、そのそばから忘れてしまう老脳、またすっかり思い出せなくなる前に、ブログ・カテゴリー「爺さんの備忘録的花図鑑」に、書き留め置くことする。

先日、2022年11月27日、散歩・ウオーキングの途中で撮っていた
「フランネルフラワー」


フランネルフラワー

セリ科、アクチノータス属、多年草、
   花名「フランネルフラワー」は、花葉に細かい毛が密生し、軽くて柔らかい
   毛織物の「フランネル」に似ていることに由来している。
   同じような手触りの葉を持つ植物に、「フランネルソウ(酔仙翁)」が
   有るが、「フランネルソウ」は、ナデシコ科で、全く別の植物。
原産地 オーストラリア、
草丈 30cm~1m
花色 白色、褐色、
開花時期 4月頃~6月頃、9月頃~12月頃
花言葉 「高潔」「誠実」「いつも愛して」


 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
« かくとだに えやはいぶきの ... | トップ | 師は走り冬将軍も忙しく »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本月も先月同様に宜しくお願い致します (ひろし曾爺1840)
2022-12-01 08:36:46
(^_-)-☆お早う御座います!
💻何時もお越し頂きコメントや👍を有難う御座います。本月も宜しくお願い致します!
@☺@今日の🌺「ブログ」と「ランキング」に>👍&😍&👏で~す。
*👴:まずはお礼と今日のMyBlogにお誘いです!
🔶今日も元気で頑張りましょ~👋!
返信する

爺さんの備忘録的花図鑑」カテゴリの最新記事