やっと、、やっとです。遂に、遂に食べてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
すずらん冬の限定メニュー釜揚麺です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
今日は午後イチでゼミがあったんです。
故に10時という信じがたい時間に起床しなければならなかったんですね。
睡眠時間は推定2時間半でした。
でも大丈夫!夏には無睡で海行ってはしゃいでたわけですから、ラーメンを食うくらい全く問題ありませんよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
…が、問題ありましたね。やっぱり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
飲まず食わずで11時半にすずらん着。
椅子に座ったらフラっときて思わず後ろに落ちそうになりテーブルを掴む始末。
もうグダグダです。。
店内にも外にも行列が発生するなか出てきました。釜揚麺(太麺)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ブレックファーストなんで普通盛りで頼んだんですが~それでも結構麺の量ありますね~。
![oishiine](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/68/1bb91ca34d40ad91731e05e3b201cce5.jpg)
![oishiine](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/50/3e52fe786243f2745f16688443d83e7c.jpg)
熱盛りの麺の底にタレ&粗挽き肉&油が潜んでいて、上には肉味噌がのっているんですね~。
様々なブログの情報によると熱いうちに豪快にかき混ぜた方が良いってことなんで、
一気にぐちゃぐちゃにして太麺をズルズルと口に誘います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
うっま~い
こりゃ美味しいわさ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
もともと美味しいゴッツ太麺にタレと肉が絡んで、ニンニクなんかも入ってるんですね。
ラー油でまたちょいピリ辛で、狂おしい食い応えです。
そしてさらに吉野葛で葛びきしたという伝聞のかき玉スープが付いているんです。
これがまたトロッと優しい味わい。
空腹で荒れ気味の胃を優しく包んで癒してくれるんですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
卵だけではなく野菜などの具もいっぱい。ホント優しい美味でごさいます。
また、この塩味スープに麺をつけて食べるなんてのもアリなんだそうで試してみました。
麺に付いた肉味噌やタレの味のほうが強いでしょうから、スープにひたしてもイマイチ味が分からないんじゃないかなぁ?と思っていたんですが、これが大間違い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
スープの優しい味、卵の味が堂々と主張しているではあ~りませんか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
麺を優しく包み込んで、この食べ方も美味しいですね~。
器の底に残ったお肉を平らげ、かき玉スープを飲み干し、お腹いっぱい感動の釜揚麺。
寝ずに朦朧としてでも食べに行った甲斐がありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
もう一度食べたいけど~もう起きれないかな(笑)
『中華そば すずらん』東京都渋谷区渋谷3-7-5
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
すずらん冬の限定メニュー釜揚麺です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
今日は午後イチでゼミがあったんです。
故に10時という信じがたい時間に起床しなければならなかったんですね。
睡眠時間は推定2時間半でした。
でも大丈夫!夏には無睡で海行ってはしゃいでたわけですから、ラーメンを食うくらい全く問題ありませんよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
…が、問題ありましたね。やっぱり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
飲まず食わずで11時半にすずらん着。
椅子に座ったらフラっときて思わず後ろに落ちそうになりテーブルを掴む始末。
もうグダグダです。。
店内にも外にも行列が発生するなか出てきました。釜揚麺(太麺)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ブレックファーストなんで普通盛りで頼んだんですが~それでも結構麺の量ありますね~。
![oishiine](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/68/1bb91ca34d40ad91731e05e3b201cce5.jpg)
![oishiine](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/50/3e52fe786243f2745f16688443d83e7c.jpg)
熱盛りの麺の底にタレ&粗挽き肉&油が潜んでいて、上には肉味噌がのっているんですね~。
様々なブログの情報によると熱いうちに豪快にかき混ぜた方が良いってことなんで、
一気にぐちゃぐちゃにして太麺をズルズルと口に誘います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
うっま~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
もともと美味しいゴッツ太麺にタレと肉が絡んで、ニンニクなんかも入ってるんですね。
ラー油でまたちょいピリ辛で、狂おしい食い応えです。
そしてさらに吉野葛で葛びきしたという伝聞のかき玉スープが付いているんです。
これがまたトロッと優しい味わい。
空腹で荒れ気味の胃を優しく包んで癒してくれるんですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
卵だけではなく野菜などの具もいっぱい。ホント優しい美味でごさいます。
また、この塩味スープに麺をつけて食べるなんてのもアリなんだそうで試してみました。
麺に付いた肉味噌やタレの味のほうが強いでしょうから、スープにひたしてもイマイチ味が分からないんじゃないかなぁ?と思っていたんですが、これが大間違い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
スープの優しい味、卵の味が堂々と主張しているではあ~りませんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
麺を優しく包み込んで、この食べ方も美味しいですね~。
器の底に残ったお肉を平らげ、かき玉スープを飲み干し、お腹いっぱい感動の釜揚麺。
寝ずに朦朧としてでも食べに行った甲斐がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
もう一度食べたいけど~もう起きれないかな(笑)
『中華そば すずらん』東京都渋谷区渋谷3-7-5