2012.1.15
梶@三ツ境で食べたけどちょっと物足りなかったんで軽く?もう一軒行こっかなって。
ラーメン欲求は既に満たされてたんでスープカレーなお店をチョイス。
横浜駅東口から歩いて5分くらいのとこにあるアナンダさんです。
シーフードカリーに惹かれたんですけど1,400円だったんで1,000円のチキンカレーにしときました^^;
それからご飯の量と辛さが選択できるんですね。
麺した後だしご飯は普通盛り、辛さもまあ様子見で普通の3番にしてみました。
食べるなり、いろんなスパイスの香りがしますね~。
柔らかな鶏肉の下には人参、じゃがいも、ゆで玉子だったかな。
そーして冬でも否応なく汗が出てきますよ。3番でもじゅーぶん辛いんだものっ!
はっきり言って辛さには弱いんです。だけんが10段階の3でここまで打ちのめされるとは。。「お子様にもどうぞ」って案内の1番にしとけばよかった^^;

自家製ラッシーでも火は消せませんでした^^;
いやー痺れた。脳天に効きました。
梶@三ツ境で食べたけどちょっと物足りなかったんで軽く?もう一軒行こっかなって。
ラーメン欲求は既に満たされてたんでスープカレーなお店をチョイス。
横浜駅東口から歩いて5分くらいのとこにあるアナンダさんです。
シーフードカリーに惹かれたんですけど1,400円だったんで1,000円のチキンカレーにしときました^^;
それからご飯の量と辛さが選択できるんですね。
麺した後だしご飯は普通盛り、辛さもまあ様子見で普通の3番にしてみました。
食べるなり、いろんなスパイスの香りがしますね~。
柔らかな鶏肉の下には人参、じゃがいも、ゆで玉子だったかな。
そーして冬でも否応なく汗が出てきますよ。3番でもじゅーぶん辛いんだものっ!
はっきり言って辛さには弱いんです。だけんが10段階の3でここまで打ちのめされるとは。。「お子様にもどうぞ」って案内の1番にしとけばよかった^^;

自家製ラッシーでも火は消せませんでした^^;
いやー痺れた。脳天に効きました。