ステージおきたま

無農薬百姓33年
舞台作り続けて22年
がむしゃら走り6年
コントとランとご飯パンにうつつを抜かす老いの輝き

いよいよ卒業、シニア4期生

2016-03-26 09:13:59 | シニア演劇

 残すは1日、1年間頑張ってきたシニア4期生、卒業公演に向けて最後の悪あがきだ。いやいや、そんな、さらに上出来の舞台を目指して歯を食いしばり汗を流している。比喩じゃない。本当に汗みどろになって稽古に励んでいるんだ。体を張った演技、って言うより全身ゲームのようなコント、それを何度も何度繰り返した。

 今日は、午後一で5時まで稽古、それからプラザに移って舞台と客席の仕込み。終われば菜の花座スタッフ含めてのリハーサル、さらにゲネプロと、夜10時までの長丁場だ。気合いだな、気合い、気合いを入れて乗り切ろう。

 今年も舞台上に、舞台と客席を設営する。収容人数は100人と少ないが、お客さんと膝を突き合わせた舞台が経験できる。シニア演劇学校の総仕上げとしては悪くない仕組みだと思う。すぐ1m前で見られている中で演じられれば、もう、どこでどんなシーンに行き当たっても大丈夫、ゆとりで乗り越えることができるだろう。

 プログラムも事務局の頑張りですでに完成。

 各自の出し物のバックスライドもなかなか手の込んだものを仕上げてくれた。ギターの弾き語りには、新しい試み、演奏者の大写し映像がスクリーンを飾る。そう、最近の大きなコンサートでやってるやつだ。最後の歌声喫茶は出演者一同、客席に入ってサクラとなって盛り上げようって趣向だ。先日のリハーサルなど乗りに乗ってどこまで行っても終わらない、エンドレス歌声喫茶になってしまった。当日、白鷹ではアユームで歌声喫茶が開かれるようだが、きっとそれに負けない盛り上がりになると思う。

 4期生5人の晴れ舞台、ぜひぜひお見逃しなくように。明日27日、14時開演、入場無料だ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「乱心ウィンドウズ10」後日談

2016-03-25 00:13:34 | 暮らし

 2週間前、「乱心ウィンドウズ10」というブログ記事を書いた。無料に目がくらみウィンドウズ10にバージョンアップしたた報いか?パソコンの嫌々が始まり、ついにウィンドウズ画面が立ち上がらなくなるという、しどろもどろの顛末を悔し紛れに書き殴った。その最後の部分はこうだ。

 「とりあえず、ここらでもう一度、再起動をかけようかと思ったが、怖いぃぃぃぃ!また、元の木阿弥になるかもしれない、だったら、せめて、ブログだけでもアップしとこう、ってことで、これを書いている。この文、上げたら、運命の再起動だ。ああ、その瞬間が刻一刻と迫っている。このパソコンの運命やいかに?ウィンドウズ10のお怒りの行方やいかん?」

 続報がここまで書かれなかった、ってことは、わかるよね、運命の再起動は、凶と出た。最悪!またまた、画面は真っ青なまま。なんだったんだ?!あの七転八倒は。頭に血が上った、完全に!いい加減にしろ、おまえの気まぐれや我が侭に付き合ってる暇はないんだ、パソコンめ。道具だろ、道具なら道具らしく、ご主人様の命令に従え!おまえのような気むずかし屋は、首だぁぁぁ!

 修理屋がデータ取り出して直して2万円って言ってたのも気にくわない。きっと、やっぱり無理でした、パソコン新しいのに買い換えないと、って来るに決まってんだ。で、またも中古を掴まされる、その挙げ句がこの事態だ。しかも、修理が立て込んでいるから4月まで待てと。そんな、そんな、あり得んだろ。4月まで自身のパソコン無しで過ごすなんて!どうせ、データは取り出せるものは取り出し、後はいろんなソフトが消えるだけの話。だったら、新品のパソコン買って、自分でもう一度さらからやり直すよ。今時のことだ、安いパソコン出てるよ、きっと。

 すぐさま神さんのパソコンに飛びついて、最安パソコンを探した。値段の目安は3万円台。新品。あった!価格コムの売れ筋ランキングNo1、注目度ランキング、これまたNo1。hp(ヒューレットパッカード)社の格安パソコン価格コム限定モデル!15インチ版でなんと37,270円!評価も口コミも悪くない。これだ、これ、これに決まり!悩むのはもうたくさん。安物だって、文章書けてネットが見られればそれでいいわけだし、格安品こそ、年金じじいにはお似合いだ。早速、hpの直販サイトにアクセスして即注文。そう、この製品、注文7を受けてから生産するシステムなのだ。配送予定は、???最速で5営業日?ってことはどんなに早くても1週間はかかるってこと!うーん、この間、神さんのパソコンを内緒で使い続けるってことか、これは容易ならぬ事態だなぁ。他人のパソコン、極力足跡を残さずそっと使う。辛い、が仕方ない。ほそぼそとブログのアップだけは継続した。

 最終的にこの待ちぼうけ期間は2週間になった。この機種、評判で生産が追いつかなかったみたいだ、そうだろう、そうだろ。ようやく届いた最安、最新、お手頃パソコン。

 

 届いた昨日は、まず、リカバリーメディアを作るのに1時間半、それから様々なソフトを入れ、メールの設定に手間取ること3時間。シニア演劇学校の稽古にも遅刻しながら、どうにか、使える体制にまでもって行けた。で、今、このブログは新しいパソコンで書いている。

 いやぁ、気持ちいい。キーのタッチはちゃっちな感じだし、スピードも遅くなったけど、自分のものってのは、なんか体の隅々から満足感がわき上がってくる。まだ、セキュリティソフトを入れていないし、消えたデータがどこまで復元できるか、難関は待ちかまえているが、まずは、落ち着きを取り戻した。

 ブログ依存症は自覚していたが、なんとパソコン依存症でもあったわけだ。ますますネットの網に絡め取られて行くなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇評から元気をもらおう!

2016-03-24 09:54:20 | 演劇

 菜の花座新作『女たちの満州』、稽古が始まったものの、配役の一部は決まらぬままだし、中国語部分は翻訳できぬままほったらかし、ちょっと気力も失せてくる。こんな時は、これまでいただいた嬉しい言葉の幾つかを思い出して、元気になろう。

 まずは、昨年の野外劇『お遍路颪』をご覧になっての感想だ。

 山形の短歌同人誌「えにしだ」を主宰する舩山達郎さんが、短歌に詠み上げてくださった。ご紹介しよう。

    蝉しぐれ夕べをやまず降りしきる古墳の森の夜のあめつち

    暗がりに楽屋はあらず音響と舞台の装置は苫屋一軒

    世は明治秩父事件のあらすじを知らざる者ども会場に満つ

    十人のをんな演ずる野外劇役者高潮しかがり火さかる

    お遍路がつもる情けのかたり草抑揚は覇気ながき科白よ

    をとこ役に填りし役者丈たかき演じしあとの呟きを聞く

    寂聴の愛の倫理を知るために科白ざくりと吾が胸を刺す

    脚本を書きしは誰ぞきみを知るこの絶妙は木石でなし

 真摯な観劇と深い洞察、巧みな言葉の数々、こんな素晴らしい見巧者、表現者を持てたこと、菜の花座の大きな幸せだ。舩山さんは、菜の花座、シニア演劇等、時間の許す限り会場に足を運んでくださる。のみならず、毎回10枚ものチケットを自腹でお求めくださり、身近な方達に勧めてくださっている。ありがたい!たとえ観客絶対数は少なくとも、こういう熱いファンンに支えられて菜の花座ここまで来られた。

 次は、川西町芸術文化協会の会報に載った、事務局長横山さんの菜の花座第35回公演『不幸せくらべ』をご覧なっての評だ。そのまま書き写させていただく。

「十二月二十日川西町フレンドリープラザにおいて劇団菜の花座公演『不幸せくらべ』が行われた。

 二人の子どもをおいて亡くなった母親の葬式の場面からこの物語は展開する。その子どもたちは姉が母親の実家に、妹が別れた夫の家に引き取られている。葬式を機に両家の間に不幸せ度の比べ合いが生じ、それがエスカレートして人を雇っての騙し合いにまで発展するというストーリーである。ギャグの連発であり得ないような場面展開に呆気にとられたひと時であった。作・演出の河原俊雄氏の奇想天外な発想力には、いつも感服する。

 今年度の菜の花座公演は、五月三十一日の「とりかえばやもっか十三」、八月二日の「お遍路颪」、そしてこのたびと三回も行っており、実に精力的な活動を展開されている。次の公演が待ち遠しい。」

 あまりの支離滅裂なストーリー展開に困惑されている様子がよく伝わってくる。が、最終的にはたっぷりと楽しんでいただけたようで、よかった。会報にも取り上げていただいて、少しずつ少しずつ、町の中で知名度も上がってきている。地域に愛される劇団、もう一歩のところまで来ているのかもしれない。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諦めろ!じじい 階段手すりは必需品だ!

2016-03-23 10:16:04 | 暮らし

 スベラーズ付けたから、もう大丈夫!たしかに、つるっとすべてっ危うく階段転落、なんて心配はぐっと減った。昨年のような、階段飛翔?はたぶんもうないだろう。我が家の階段老人対策はこれにて完了、とするつもりだった。でも、どうも不安が消えない。大転落の恐れはなくなったものの、やはり降りるときはなんかぎこちない。あの肋間神経痛の苦痛が頭のどこかにこびりついているのだろう。岩登りの鉄則3点支持じゃないが、どこかに手を預けていないと下りの一歩が踏み出せない。と言って支えになるようなものはまったくない。仕方なく両側の壁に手を突っ張るようにして、そろりそろりと降りていく。

 昼間はまだいい、意識もしっかりしてるから。夜中、寝ぼけた状態でトイレに行く時などはかなり危険だ。なんせ、頭も身体も、半分以上朦朧状態なわけだから、とっさの反応なんて望むべくもない。これは、いつまでも意地張ってる場合じゃないぞ。この先ますます足腰不自由になって行くって現実から目をそらしてはならん。諦めろ!じじい、階段手すりはぜったい必要だ!

 長さ1間の集成材の手すり、これを金具2個で取り付ける。ばら売りの商品なので、取り付けの説明書などまったくない。金具を見つめ、手すり材を見つめして、これはやはり、最初に手すり材に金具を取り付けてから階段に打ち込むという手だな、と段取りを決め、錐で穴をあけ電動ドライバーでねじ釘をねじ込むが、これが堅い!やたら堅い!何度も何度も挑戦するが、まるで歯が立たない。こりゃダメだ。付いてきたネジじゃ長すぎる。もっと短いものでも強度は十分と見切りをつけて、ムサシで買い直し、1cmほど短いネジ釘をようやっと打ち込んだ。上下を間違えてやり直し、なんてむかっ腹の事態を乗り越えつつ。

 さあて、いよいよ階段横の柱に取り付けだ。柱の方は杉材のはずだから柔らかいはず、すいすいとネジも入って作業は終了、と行くはずだったが、これまた、堅い!入らない。何本かネジの頭をバカにして、もう、止めた!と放り出そうとしたとき、神さんの一言。手回しのドライバーでやってみたら、まったく素人はよく言うよ、電ドラで無理なのものが、手で回せるわけはないじゃないか。と、ますます腹立ちが高じたが、言う通りせねば、今度は神さんの機嫌も損ねることになるので、しぶしぶ手回しでやってみる。おっ、あれっ?入る!なんなの?これって。今までの機械での苦労はなんだったの?楽々とは行かないが、力を込めて回すたび、ネジは柱に食い込んでいく。

 結局、上下2本の柱に打ち込んで手すり完成。その間、手すり棒を電灯傘にぶっつけてガラス製のけっこう高価な傘を割るなんてへまもあったが、まずは1週間に及ぶ、手すり取り付けの難工事が完了した。さっそく、手すりをつたいつつ階段の登り降り、うん、残念ながら格段に安定感がある。今までのたどたどしい1歩がまるで嘘のように、スムーズに踏み出せる。スベラーズ同様、付けて良かった!

 教訓、老いては手すりに従え!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶっといのが残った!薪の話しですから。

2016-03-22 10:45:47 | 暮らし

 彼岸も過ぎても、桜の開花情報も飛び交うようになっても、ここじゃまだまだ。冬とは言わないけれど、風の冷たさには首をすくめる。先日始めた農作業もひとまず休止、室内で読書三昧の日々が続く。こんなのんびり暮らし、あと何日?

 確実に暖かくはなっている。靴もスノーシューズから短靴に変わったし、ボア付きジャンパーから、シャツコートへ、欠かせなかった股引もお役御免だ。でも、ストーブの方は、まだまだ働いてもらわにゃならん。風の強い日など室温でも10度以下に下がる。一時在庫に不安を感じた薪はどうやら今シーズンをしのぎ切れそうで、この調子でいけば、次の冬に繰り越しもできそうだ。と、いうことは、森林組合への薪材注文も昨年同様、3立米でいいってことで、財政上まずは好ましい。

 ただ、問題は在庫の質だ。昨秋、どうにも割ることができず、大丸太のままで放り込んでおいたものが、ぞろぞろと顔を出してきた。そう、少しでも乾燥するようにと、縁の下の最奥列に積み上げておいたのだ。

 これら大物連中を薪として処分、いや活用しなくちゃならない。もちろん使いづらい。重いし、燃えにくいし、できれば知らんぷりしてやり過ごしたいところだが、こいつらを無視し通すわけにはいかない。年々たまっていくばかりで、不経済だし、貯蔵場所も不当占拠が続く。なんとかストーブで薪として役立ってもらわねばならない。ところが、どれもこれもストーブに入るぎりぎりの太さなのだ。しかも、ストーブ内手前に置かれた仕切り板をはずしてどうにか押し込むことができるという厄介者たち。

 この大物を燃料として燃やし尽くすには、それ相応の技とこまめなサポートが必要とされる。まず、入れる時期。事前にがんがん燃えさかり、その澳が赤々と残っていることが大切だ。何と言っても大丸太は表面積が乏しい上に容量はバカでかいので、燃え移りにくいからだ。仕切り板をはずし、えいやっと押し込んめればそれで終了なんてことはさらさらない。最初、燃え始めた表面もすぐに火力が弱まり、大丸太だけになれば、さっさとお役御免と消えてしまうのだ。そこで、下とか横とかに燃えやすいたき付けを入れて火の手を起こしたり、つっかえをして、空気の通りを良くしたり、それこそ四六時中のお守りが求められるのだ。焚き付けのこっぱはすぐに燃え尽きる。だから、火持ちのよい薪を上手く入るように割っては、大物の下に滑り込ませる。

 面倒な作業には違いないが、これで数時間の暖が保証されるのだから、文句は言えない。カッカと燃えてもらわずともよい春先だからこその大物処分でもある。先週あたりから始まったこの燃やし尽くしセール、この肌寒さが続く4月半ばまでは続くことだろう。今日のノルマは下の2本。難物じゃ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする