いやぁぁ、迂闊だったねぇ、ドジだったねぇ!芋なんて、放っておいても持つもんだって思ってたぜ。いやいや、寒さは別だ、そりゃわかってるから、部屋に取り込んでこごえたり、凍り付いたりしないように手厚くおもてなししてたんだ。
さ、そろそろスイートポテトでも作ろうかい、って袋の中のサツマイモ取り出してみて、驚いた!そこら中、白くカビ!あっちゃぁぁぁ!やっちまったぜぇ、せっかく作ったってえのに。一昨年苗を枯らしたからって、昨年は苗植え後、毎日水やりして、珍しくつる返しなんかもしたりして、ようやっと収穫までたどり着いたってえのに。ほとんど食べないですべて廃棄かよ!そりゃないぜ。里芋の方は、上出来の芋は秋田三種町に送ったから、残ったのは子芋と親芋。ちっとは慰めもつこうってもんだが、わずか2度芋煮をしただけで、あとは腐っちまった、あ~ぁ。
芋ってこんなに寒さに弱いもんだったんだ。こりゃ今年はよくよく考えて作らにゃなぁ。
そんじゃ、カボチャなんてもっとダメだろな、だいたい冬至カボチャで食べきるものみたいだし、厳しい寒のさ中、生き延びてるわけないじゃないか。部屋の中に避寒してあるとは言っても窓際だものな、多分、零下にも襲われてることだろうから。
寒さで腐ること見越して、ここまでばかばか人に上げまくってきたんだが、大豊作だったお陰で、まだコンテナの中に5,6個転がっている。一部銭ぱげみたいに白くカビが浮き出してるやつ、これは早生だし、だめだろ、当然。でも、晩生のグレーカボチャ、こんなん植えた記憶ないけど、とオレンジカボチャの合いの子は、表面もしっかりしていて、まだ頑張ってるみたいだぞ。よしっ、それじゃこのでかいやつ、いっちょ使いきってやろうじゃないか。
半割にすると、ほれほれほれ、生き生きとした肌、見せてくれたじゃないか。大丈夫だぜ!
よしよし、よく生き延びた!小さく切って蒸し器で蒸す。皮を剝いてマッシャーでつぶし、
卵、バター、砂糖の泡立てたものに加える。最後にラム酒漬けレーズンと、とっておき自家製ドライブルーベリーをしこたま入れて、かき混ぜ、スプーンで紙カップに入れて、
180度のオーブン、ってことだけど、適当、30分以上焼く、これも適当。
ほぉぉぉれ、焼き上がった。これで数週間分のおやつ、完成だ。
残った半分は、同じくマッシュして、カボチャコロッケに、これまた、4食分の総菜ができた。無駄にせず使い切れた時の満足感ったらないねぇ!収穫までの苦労が報われたって感じだし、それ以上に作物への義務が果たせたって気がして、美味しさ以上の充足感だ。
まだ残り数個はあるカボチャ、こいつら、どうやって命、全うさせてやろうか?プディングか?クッキーか?カボチャの煮つけもいいなぁ!