四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

栗駒山に咲くウラジロヨウラク

2018年07月03日 | 旅行・登山・ドライブ

晴れ  最低気温 22.4℃  最高気温 32.5℃

栗駒山で目にしたウラジロヨウラクは、最高でした。

「地味で、咲いていても見過ごししてしまう低木」というこれまでの概念を覆すものでした。

ベル型の愛らしいウラジロヨウラクが、沢山の花を咲かせ、美しい花色をたっぷり見せてくれました。

これでもかというくらい、ウラジロヨウラクを撮りまくりました(笑)

DSC_6098

 

IMG_2853

 




DSC_6115

DSC_6111

一般的にウラジロヨウラクと呼ばれていますが、ガクがついていないものと、ついているものとがあるそうです。

ガクがついているものは、正しくはガクウラジロヨウラクというのだそうです。

そんなことも、今回初めて知りました。

色の淡いウラジロヨウラク
IMG_2936


花弁の先端に行くほど、花色が濃い目のピンクになっていくウラジロヨウラク、これには見入ってしまいました。

IMG_2934 
最も私好みのウラジロヨウラクは、これに決まり!

たぶん下の画像は咲き始めもしくは少し日陰のところで咲いていたので花色がもっと薄くなっています。
IMG_2893

細めのベル型に、はっきりした単色咲きのガクウラジロヨウラクです。
花が全開した状態が右の花です。
IMG_2933 IMG_2902

分かりにくいかもしれませんね。花弁の先端が外側にカールしています。

これ、独特な花色でしょう。
DSC_6103

ちょっとベルに膨らみがあって、愛らしさを振りまいているウラジロヨウラク
DSC_6096

これは、花色がやや濃い目で、美しい赤紫の花色です。
IMG_2877

 

↑のウラジロヨウラクと似ているけれど、微妙にピンクの花色が違うのよ。
IMG_2898
↑と同じに見えますか? 私には違って見えたんですよ。

IMG_2891



これも単色咲きで、やや膨らみのあるベルです。

IMG_2941

 

こちらは(↓)ワインレッドですよ。
IMG_2892

こんな花色のウラジロヨウラクも見つけました。
日がよく差し込むところでは、明るい葉色です。

IMG_2880

 

 

 
これは、一番濃い赤い色をしていたんじゃなかったかな。

IMG_2940

 

 


 

 

IMG_2853


白っぽいウラジロヨウラクはないかと目を凝らして、山道を歩いていると、見つけました。
IMG_2847
花弁が開いたものでも、先端にうっすらとピンクを載せたウラジロヨウラクです。

花木に興味のない方には、花色や花形の違い、花の大きさなど、大した違いがあるようには見えないかもしれません。

なぜ、それほどウラジロヨウラクに魅せられたのか、私自身良くわかりません。

ただ、「可愛いらしい」という一言につきるんでしょうね。

いつも応援いただき、ありがとうございます。
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする