予定していた宇部小町の剪定は、雨のためできませんでした。
そこで、昨日気になっていたゼラニウムを、縁側に移動しました。
今日のように雨だったりすると、1日ストーブを入れているので、部屋の温度が高く、ゼラニウムには暑すぎるようです。
ゼラニウムを置いていたところには、トゥインクルなどを移動してきました。
鉢の移動もあっという間に終わり、次は何をしようかと思案。
ほんとはね、思案せずとも、やろうとしていたことがあるの。
リースを作ろうと思って、散歩の途中で材料を集めていたという話を前にしなかったかしら?
昨年、初めて姉に教わりながら作り、今年は一人でも作ろうと思っていました。
ところが、準備しているのに、一人だと、なかなか作ろうという気になれない。
なんでなんでしょうね。
誰かと、おしゃべりしながらとか、教えられながらだと、やりたい、やりたいになるのにね。
雨のおかげで、今日何とか作りました。
アドバイザーがいたら、色々手直しするところがあるのでしょうけど、まぁ、完成しただけでよしとしましょう。
ローズヒップとヒオウギの黒い実は我が家の庭から採取したものです。
ローズヒップの実が少し黒っぽく写っていますが、実際はもっと赤いです。
弁解している(;'∀')
こちらは千日紅とローズマリーで作ったリースです。
あれ、形がゆがんじゃってる。
土台は琉球朝顔のつるで作ったのだけれど、もう少し巻きをしっかり太くすればよかったようです。
ともかく、午後から始めたリースづくりが完成して、やろうとしていたことが一つできた感じがして、心が軽くなりましたね。
ブログを見に来てくださってありがとうございます。
応援に厚く感謝いたしております。
しかも自分で集めた材料、自分の庭の実…
世界に一つのリースですねv
クリスマスに飾れそう♪
追伸、
サンギナリアのアドバイスありがとうございました!
なるべく早く植えつけます^^
うまく根付いてくれるといいなーv
来春が楽しみー♪
素晴らしいですね。
上のがグリーンブラウン系でステキ!と思ってカーソルを下に下げたら、今度は可愛いわぁ。
こう言う、可愛い系もいいですね。
何年か前に千日紅の種まきしたんだけど、ろくに育たなかったんです。
下手っぴだわね。それ以来、千日紅の種まきしてないです。
作った人にだけ与えられる喜びですね。
年中、飾っておきたいくらいです(笑)
来春、サンギナリア咲くといいですね。
私も挑戦してみようかな。
リースに使った千日紅は友人から頂いたものなんです。ドライにしたものの葉っぱがドライというより枯れた感じになったので、リースに活用してみました。
画像を見たら、ずいぶんといびつで恥ずかしいわ~