母の庭の冬咲き常緑クレマチスが、ようやく咲きました。
一昨年の12月末に蕾付きの鉢植えを購入し、昨年の元旦(母の誕生日)に
誕生日プレゼントして贈ったものです。
それから、春まで待っても蕾のまま開花することなく、花が萎れていきました。
母から、鉢では花を咲かせることができないからと、パーゴラの下に植えてほしいとお願いされ、地植えしました。
そのあと、ぐんぐん枝葉を伸ばし、夏に入った頃は、大きくてつややかな葉を茂らせました。
その伸長力といったら、パーゴラの上まで勝手に伸びていくほどです。
12月にはたくさんの蕾を付け、母を喜ばせました。
ところが、そのあと、一向に咲く気配がありません。
母は1月に入ると、「昨年も蕾で終わったし、このクレマチスは、花が開かない性質じゃないか」と言う。
「そんなことないはずだよ。冬咲きといっても、ここらへんでは、もう少し暖かくならないと咲かないのよ」と私が言っても、もう咲かないものと断定しています。
母に早く咲いた花を見せてあげたいと、私も開花を待ち続けました。
ようやく4~5日前に1輪開花しました。
母の喜びようって言ったら、プレゼントした時の比ではありません。
今日は、更に開花が進んでいます。
咲いてくれて、私も安心しました。
娘の家では、玄関前に活けた桜がほころび始め、一足早く春を感じています。
見に来てくださってありがとうございます。
よろしかったら、応援のポチもよろしくお願いします。
冬咲きのクレマチスは寒冷地では育てられないって思い込んでました^^;
プレゼントしたお母様もさぞお喜びのことでしょうね!
これからまだまだ咲きそうですしねv
今年も見ることができないと思っていたところに咲いてくれましたから、喜んでもらえました。
それにアンスンエンシスって、多花性で花も結構大きいんですよ。
日当たりが良くて、風が当たらない場所だったら、寒冷地でも育つということがわかりました。
しばらく楽しめそうです(*^-^*)