民主党・鳩山内閣総理大臣夫人の幸(みゆき)さん。キャラがいろいろ話題になっているが、ここはその話しではない。彼女のことをファースト・レディと呼ぶことについてである。
疑問:首相夫人のことをファースト・レディと呼ぶ慣習はあるのか。
僕はどうも違和感がある。この単語は大統領制の国で大統領夫人を指す。元々はアメリカで使われ始めたものが、各国に広まった。これが僕の認識なのだ。日本は議院内閣制の国で、首相夫人をそう呼ぶのかどうか、不勉強でよくわからない。たとえば、元祖議院内閣制のイギリスはどうなんだろう。この国は現在は女王陛下がいる国である。首相夫人をファースト・レディとするのは、やっぱり据わりが悪い気がする。なぜって?だって、女王陛下が「ファースト」な感じが、しないだろうか。
***** *****
調べてみると、こんなことらしい。
首相を任命するのが世襲君主である立憲君主国の場合は、女性君主や男性君主の妃は、そもそも番付を超越した扱いになる。それぞれ敬称も、陛下(Majesty)や殿下(Highness)となる。だから、首相夫人をそう呼んでも差し支えはない。
実際戦後歴代のイギリス首相の夫人はそう呼ばれていたようだ。ファースト・レディの存在は、女王に対する不敬とならない。少なくとも、イギリスの首相夫人をファースト・レディと呼ぶことに差しさわりはない。でも、日本はどうなんだろう。僕はやっぱり据わりが悪い感じがする。
…古いんだろうか。
鳩山総理大臣夫妻は国連総会他に出席するため訪米する。アメリカのTV、新聞がどのように書くか注目しようと思う。