
先月21日からの中間テストも終わり、答案返却も一段落。先週は芸術鑑賞会もあった。今日から11月である。
***** *****
テストの前後、下級生のクラスではしかが発生した。
現在の3年生を含めその前後の5年間は、はしかの予防接種を幼少期に1回しか接種機会がなかったため、平成20年度から平成24年度まで、中学1年生と高校3年生に相当する年齢の人を対象に、法律に基づいた予防接種を実施している。今の3年生は平成4年4月2日~平成5年4月1日生まれなので、この制度の3年目に当たる。
クラスででなければいいなあと思っているが、こればっかりはどうしようもない。11月は大学・短大の推薦入試の時期である。いくらはしかが学校伝染病(出席停止)であっても、大学の試験日に欠席ではどうにもならない。ずいぶん前から予防接種を受けるように督励はしているのだが、なかなか接種率が上がらない。心配である。
今週あたり中間考査の成績表が教務部から出てくるはずだ。極端に成績の悪い者は、今のうちからネジを巻いておかないと、卒業に差しさわりがでてしまう。臨時で面談を入れなければ、ならないかも。。。
もうすぐ全英連神奈川大会だ。今年は初日に参加できないので、二日目だけの参加になる。その分ちゃんと勉強したい。