ありふれた時間が愛しく思えたら それは“愛の仕業”と 小さく笑った
君が見せる仕草 僕に向けられてるサイン
もう 何ひとつ見落とさない そんなことを考えている
~「sign」(Mr. Children:抜粋です)~
2月から住友生命のCMに使われている。久しぶりに聞いた。やっぱりいい曲だと思う。
+++++ +++++
signは、TBS系列のTVドラマ・オレンジデイズのテーマソングである。資料(TBSウェブサイト他)を調べてみると、2004年の4月から6月の放送だった。
そんなに前!!!
大学4年生結城櫂(妻夫木聡さん) 、病気で聴覚を失った萩尾沙絵(柴咲コウさん)のラブ・ストーリー。大学卒業を1年後に控えた二人(と仲間たち三人)の若者の青春ドラマ。
+++++ +++++
あの時、時代だなあと思ったこと。
5人すべて大学生。
主役の元彼女が大学院生という設定。
(あたりまえのように大学院生が存在する大学のようす。)
主役が大学卒業後、専門学校進学をめざすこと。
ドラマは架空の世界。設定に見ている側が共感できなければ、いいものにはならない。進学率の増加、珍しい存在ではなくなりつつあった大学院生。大学卒業後の専門学校への進学。進路指導の先生としては、かなり注目、考えさせられる設定だったのだ。
だからどうしたとか言わないように。もちろんドラマは楽しかった。