|
服務の扱いはともかく、英語教育に関して、勤務校を離れて「勉強」に出かけた記録。
「出張」での参加は、管理職から、『学校として人を出してほしい』と言われての参加の場合もあるし、前年度実績から出張させてほしいと交渉したものもある。 |
認識すべきは、交渉なしには、何も始まらないと言うこと。黙っていても、じっとしていても何も起きないということ。知らないことに出会える可能性があれば、それをパスすることは避けなければいけないということだ。
+++++ +++++
①3月29日(金) -出張-
高校教師のための春期英語教育セミナー【東京】
(日本外国語専門学校:前年度だが、今年である。)
②5月24日(金) -出張-
平成25年度埼玉県高等学校英語教育研究会総会
(さいたま市立浦和高等学校)
③6月3日(月) -出張-
英語教員特別研修会
(埼玉県立蕨高等学校)
④7月23(火) -出張-
教育課程研究協議会
(蕨市民会館)
⑤7月30日(火) -研修-
神田外語G 英語教育公開講座
(大宮SONIC CITY)
⑥8月2日(金) -研修-
文教大学夏期英語教育講座
(文教大学越谷キャンパス)
⑦8月7日(水) -出張-
高校教師のための夏期英語教育セミナー【東京】
(日本外国語専門学校)
⑧8月18日(日) -出張-
語学教育研究所創立90周年記念特別講座【埼玉会場】
(埼玉教育会館)
⑨8月21日(水) -研修-
言語教育文化研究所(ILEC)夏季セミナー
(中野サンプラザ)
⑩9月20日(金) -出張-
関通研 研究発表会
(神奈川県立国際言語文化アカデミア)
⑪10月12日(土) -出張-
ELEC 英語教育シンポジウム
(ELEC英語研修所)
⑫11月16日(土)、17日(日) -自主参加-
全英連東京大会
(東京工科大学蒲田、大田区民ホール・アプリコ)
⑬11月23日(土) -自主参加-
英語教育改革フォーラム
(東京国際大学)
⑭12月26日(木) -出張-
これからの日本の英語教育が目指すもの
~新学習指導要領と授業指導~
(英語検定協会主催:ベルサール神田)
+++++ +++++
14件(15日)、服務の扱いは以下の通り。
出張 9件(9日)
①②③④⑦⑧⑩⑪⑭
研修 3件(3日)
⑤⑥⑨
自主参加(年休) 2件(3日)
⑫⑬
これ以外にも、11月に、県立南稜高校・県立豊岡高校での研究発表会、12月21日に「高校教師のための冬期英語教育セミナー【東京】(主催日本外国語専門学校)も開催されたのだが、どうしても日程がとれず参加できなかった。
・・・残念!!!
来年は全英連が秋田県、関東地区高等学校英語教育研究協議会(関ブロ)が埼玉県で開催である。
+++++ +++++
2012.12.19、「2012年の研修記録」