会議中めまいがするした。息苦しい。。。
やはりpoint of no returnなのだろうか。
+++++ +++++
〔以下追記〕
何か心の安定が随分揺らいだ。
ものすごいタイトルなので、変更してみた。
何度か書き直している。
書き直しても、ブログをアップした瞬間の、気持ちのきつさは消えない。
会議中めまいがするした。息苦しい。。。
やはりpoint of no returnなのだろうか。
+++++ +++++
〔以下追記〕
何か心の安定が随分揺らいだ。
ものすごいタイトルなので、変更してみた。
何度か書き直している。
書き直しても、ブログをアップした瞬間の、気持ちのきつさは消えない。
〈備忘録〉
毎年の記事、歳時記である。
+++++ +++++
今年は例年と違い、「梅雨の時期に関する沖縄地方気象情報 第1号」の解説という文書が、沖縄地方台のウェブサイトに掲出された。
以下一部引用する。
1.梅雨入りの発表
沖縄地方は、前線の影響で曇りや雨の降る所が多くなっています。
5月8日発表の週間天気予報では、向こう一週間も、前線や湿った空気の影響で曇りの日が多くなる見込みです。沖縄地方は5月8日ごろ梅雨入りしたと見られ、沖縄気象台は5月8日11時00分に「梅雨の時期に関する沖縄地方気象情報 第1号」を発表しました。
+++++ +++++
沖縄の梅雨入りと梅雨明けの平年値は、5月9日と6月23日である。この「平年」とは、平成22年(2010年)までの過去30年の平均(入り・明けを特定しなかった年は除外)の日付のことだ。平年値より1日早い梅雨入りである。
昨年の沖縄梅雨入りは5月13日、梅雨明けは6月22日で、これらは確定値である。