【備忘録】
今度の土曜日は出かけるので、今週はエネルギーの使い方、ペース配分に気を配らなくてはいけない。
・・・ 手抜きにあらず!
昨日から令和6年度人事異動希望の意向聴取(入力)が開始。引き際とは言わないが、自分のことは考えなくては。
・・・ やはりフルタイムの希望はしないことにした。
【備忘録】
今度の土曜日は出かけるので、今週はエネルギーの使い方、ペース配分に気を配らなくてはいけない。
・・・ 手抜きにあらず!
昨日から令和6年度人事異動希望の意向聴取(入力)が開始。引き際とは言わないが、自分のことは考えなくては。
・・・ やはりフルタイムの希望はしないことにした。
米国 大学生が銃で撃たれ死亡
自宅と間違え家に入ろうとしたか
アメリカ南部サウスカロライナ州で、自宅と間違えて近くの別の家に入ろうとしたと見られる大学生が銃で撃たれて死亡しました。
アメリカでは訪問先の住宅を間違えた人が銃で撃たれる事件が後を絶ちません。
8月30日朝、NHKのニュース
いろいろ調べると、2023年、何件か発生しているようだ。
***** *****
銃器による死亡事件
米国でどれほどの件数が発生しているか詳しくないが、こういう報道で「あの事件」を思い出す現役の英語教師は、もう少数派だろう。
「日本人留学生射殺事件」は1992年10月17日、米国ルイジアナ州バトンルージュ市郊外で、日本人留学生(高校生)が射殺された事件だ。
事件が日本社会に与えた衝撃、学校英語教育に与えた影響は大きなものだと思う。