〇記録〇
先月30日、「2018年台風12号-何がどうしてこうなるの。」の台風12号は、中国に上陸した。
3日21時時点で「熱帯低気圧」(22時10分発表)とされた。(出典:気象庁)
7月21日(土)、北北海道予選で旭川大高が優勝、100回大会の甲子園出場一番乗りを決めた。 30日(月)西東京代表日大三、北神奈川代表慶応義塾、北大阪代表桐蔭学園、岡山代表創志学園の4校が各地区予選で優勝、2018年夏の甲子園56代表が出そろった。 |
+++++ +++++
〇学校設置者公私区分
公立高校は8校(8)
私立高校は48校(41)
カッコ内は昨年の数字。
公立高校は昨年と同じく8校。県立6、市立2である。昨年は県立7、市立1。総数では同じものの、全体に占める割合は減少した。 下線は市立高校である。 |
明石商業高校の設置者は兵庫県明石市、高知商業高校の設置者は高知県高知市である。
東京都、大阪府、京都府代表はいずれも私立高校である。
夏の出場校について、’09年からデータ調べ的なことをブログに書き始めた。公立高校が一桁になったのは、今回で2年連続である。
〇学校名に専門学科名・総合を含む高校
7校。昨年は3校。下線は私立高校。
金足農、高岡商、明石商、高知商
佐賀商、木更津総合、愛工大明電
木更津総合は普通科のみの設置校。愛工大明電も現在は普通科のみの設置校である。
〇私立高校のうち、大学の付属・係属・系列校
24校。昨年は24校。同一法人の運営かどうか、関係なくまとめる。
学校名に大学名称が含まれるもの20校。
「大学付属(附属)」とついているもの、ついていないもの様々である。
100回大会、日本大学は3校。
土浦日大(茨城)
日大三(西東京)
大垣日大(岐阜)
東海大学は1校。
東海大熊本星翔(熊本)
・・・旧称第二高校
旭川大高(北北海道,旭川大)
八戸学院光星(青森,八戸学院大)
作新学院(栃木,作新学院大)
前橋育英(群馬,育英大)
中央学院(西千葉,中央学院大)
二松學舍大付(東東京,二松學舍大)
佐久長聖(長野,佐久大)
山梨学院(山梨,山梨学院大)
常葉大菊川(静岡,常葉学園大)
愛知産大三河(東愛知,愛知産業大)
愛工大明電(西愛知,愛知工業大)
星稜(石川,金沢星稜大)
龍谷大平安(京都,龍谷大)
近大付(南大阪,近畿大)
奈良大付(奈良,奈良大)
折尾愛真(北福岡,折尾愛真短期大)
学校名に大学名称が含まれないもの4校。
花咲徳栄(北埼玉,平成国際大)
木更津総合(東千葉,清和大)
大阪桐蔭(北大阪,大阪商業大)
創志学園(岡山,環太平洋大)
+++++ ++++++
56校の生徒数平均値は1169人(昨年夏は1098人)、大垣日大の1149人が、ほぼこの数字になる。生徒数中央値は974人、徳島代表鳴門高校の964人と、沖縄代表興南高校の984人の間になる。 |
〇生徒数の多い学校
全校生徒数1000人以上は26校、すべて私立高校。昨年は23校、すべて私立高校。
埼玉県の公立高校の基準(以下同じ)では、40人×8クラス×3学年でこれくらいの生徒数になる。
3000人以上 2校(昨年は私立1校)
作新学院が出場を決めた段階で、最低でも1校と思っていた。今年はこれまで3000人を超えなかった仙台育英も3000人を超えている。
作新学院(群馬,3670人)
仙台育英(宮城,3077人)
在籍生徒数最大の作新学院高校
2000人~2999人 4校(昨年は私立3校)
浦和学院(南埼玉,2903人)
近大付(南大阪,2764人)
慶應義塾(北神奈川,2281人)
木更津総合(東千葉,2106人)
1000人~1999人 20校(昨年は私立19校)
大阪桐蔭(北大阪,1986人)
愛工大明電(西愛知,1919人)
土浦日大(茨城,1918人)
花咲徳栄(北埼玉,1879人)
星稜(石川,1713人)
前橋育英(群馬,1696人)
済美(愛媛,1677人)
東海大熊本星翔(熊本,1491人)
鹿児島実業(鹿児島,1408人)
広陵(広島,1281人)
龍谷大平安(京都,1248人)
愛知産大三河(東愛知,1224人)
大垣日大(岐阜,1149人)
報徳学園(東兵庫,1127人)
鳥取城北(鳥取,1111人)
日大三(西東京,1097人)
中越(新潟,1056人)
佐久長聖(長野,1036人)
山梨学院(山梨,1025人)
中央学院(西千葉,1007人)
〇生徒数の少ない学校
全校生徒数500人未満の学校が6校。内訳は公立1、私立5である。昨年は公立2、私立3の5校。
40人×4クラス×3学年でこれくらいの生徒数になる。下線は公立。
旭川大高(北北海道,457人)、藤蔭(大分,380人)
下関国際(山口,319人)、益田東(島根,317人)
白山(三重,304人)、北照(南北海道,200人)
金足農(秋田,518人)もこれに近い数字である。
在籍生徒数最少の北照高校
〇男女別学
横浜、慶應義塾、報徳(東兵庫)が男子校。なお、横浜は’20年から共学化とのこと。
他にもいろいろ切り口はありそうだが、例年通りの条件でまとめてみた。
なお数字データは、7月中のスポーツ新聞各紙、7月31日付『日刊スポーツ』の一覧表による。特記する。
+++++ +++++
昨夏の甲子園出場校について
2017-08-07、「夏本番、平成29年夏の甲子園出場校」
今春の甲子園出場校について
2018-02-01、「第90回 選抜高校野球出場校調査」
午前の部が終了。現在昼食休憩中。フォニックスのお話しは、なかなか刺激的。
夏の1日、ここ文教大学越谷Cで過ごすようになって、今年で17年目だ。仕事を辞めるまではもちろんだけど、そのあとも勉強を続けたいな。
7月23日、お休みをもらった。何となくブログのエントリ数をチェックすると、予定稿を含めて6911件!
「7000件まで100を切っている。
6000件目は、昨年2月19日の「誕生日のお祝いのことば」だ。
7000件目の予測は、その翌日に「6001件目です。」に、5001件目から6000件目の数値に基づき「’19年5月初旬から’18年12月末」と書いた。
・・・このペースだと、達成はさらに早くなるだろう。
[6918]
8月になりました。 7月のアサガオの開花数カウント発表です。 |
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
2 | 3 | 2 | 3 | 3 | 5 | 3 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
2 | 2 | 2 | 1 | 2 | 3 | 3 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
2 | 4 | 5 | 5 | 7 | 10 | 8 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
7 | 5 | 5 | 5 | 13 | 5 | 2 |
29 | 30 | 31 | 8/1 | 2 | 3 | 4 |
3 | 2 | 3 | --- | --- | --- | --- |
6月開花数平均:1.3/1日(1.2)
7月開花数平均:4.1/1日(3.5)
カッコ内の数字は昨年のデータ。
31日は前日からの校内合宿で、朝の開花数が確認できませんでした。しぼんだ花の数をカウントしています。
+++++ +++++
先月分はこちら
7月1日、「2018年6月のアサガオ開花数」