そもそも仕事であったら長距離路線はANAでもJALでも会社経費になるわけだし、わざわざ狭いところに押し込められるLCCを利用する必要もないのであった。
しかし、出張経費を精算した時に、
「ホンマに北海道行ってきたん?」
と経理担当者に言われたの旅好きの私としては本望なのであった。
私の上司なんかは65歳を超えているのでいつもシルバー割であちこち出張をしているのだが、私はそのシルバー割よりも安価な経費で北海道出張をしてきたわけだから、驚きは小さくない。
距離単価で言うと。私としては生涯ナンバー2の割安さなのであった。
ちなみに最も距離単価で割安だったのは、十数年前に利用したシンガポール航空の関空~バンコク便で、当時はオイルサーチャージもなく、往復で37000円なのであった。
もちろんシンガポール航空はLCCではない。
客室乗務員が美人揃いで有名な人気エアラインでもある。
この時に購入した格安航空券がずば抜けて安く、バンコクで宿泊した宿も1泊1800円のゲストハウスだったので、土産物やバンコク都内の交通費、自宅から関空までのJR線運賃などを含めた総旅費は7万円程度なのであった。
あの時のずば抜けた価格はともかくとして、大阪~札幌約1000kmを往復2万円ちょっとで移動できたのは、経皮的には優等生なのであった。
二日間の札幌での仕事を終えて、大阪に帰る時が、これまた大変なのであった。
新千歳出発は18:30。
日没直後の薄ぼんやりした中を離陸。
今度は関空まで、窓の外からほとんど何も見えず、初めて見えた町らしい町は神戸なのであった。
帰宅後にどこを飛んできたのか調べてみると、あなビックリ。
札幌を離陸後、津軽海峡を渡るとそのまま青森をかすめて日本海へ。
その後、ずーっと日本海上空を飛行して鳥取県で本州上空に新入。
鳥取県を南下して岡山を経て四国をかすめ、淡路島上空で今度は北方向へ進路をとり、神戸をかすめて大阪湾を半周し、北から南方向に関空へ着陸。
せめてもの救いはピーチのターミナルに近い第2滑走路への着陸であったことだ。
ということで、帰りは狭さがもっと身にしみるピーチエアの旅なのであった。
安い旅行には忍耐が必要だ。
| Trackback ( 0 )
|