goo blog サービス終了のお知らせ 

賭銭無の「週末はPhoto一息」

賭ける銭無しに陥った競馬から、カメラを趣味にして6年目で退社。“週末”が“いつでも”になりましたがタイトルはそのままで。

ツバキ 「朝鮮椿」「台湾椿」「小波」

2018年04月15日 | 椿・サザンカ
今回も2010年4月6日に載せたツバキで、


「朝鮮椿」。

「朝鮮椿」は朱紅の一重、筒~ラッパ咲き、筒しべの中輪。

以下、データは見つかりませんでしたので画像だけです。

「台湾椿



前回はピンクの花を撮っていなかったので

今回初登場。


そして「小波」はこの一枚だけです。

ツバキ 「天人椿」「八千代獅子」

2018年04月14日 | 椿・サザンカ
今回は2010年4月6日に載せたツバキから、


「天人椿」。

データは見つかりませんでしたので

画像だけです。


次は「八千代獅子」。

これも

画像だけです。

なお、同日掲載していた「蓮見白(はすみしろ)」は2017年4月18日に載せていました。

ツバキ 「笑まひ」「山海棠(やまかいどう)」

2018年04月10日 | 椿・サザンカ
今回も2010年4月4日に載せたツバキで、いずれも品種データは不明で画像だけ。


「笑まひ」。


前回の名札は「笑まい」だったのですが、

今回撮った名札は「笑まひ」で、「笑」には「え」のルビがありました。


そして「山海棠」。





ツバキ 「敷松葉」

2018年04月05日 | 椿・サザンカ
今回も2010年4月2日に載せたツバキで


「敷松葉」。


これも品種データは見つかりませんでしたので、


画像だけです。



なお、同日掲載していた「本村(ピンク)」は2017年4月17日に、「本村白(ほんむらじろ)」は2017年4月16日に載せていました。

ツバキ 「春の舞」「春日影(はるひかげ)」

2018年04月03日 | 椿・サザンカ
今回も2010年4月1日に載せたツバキで、


「春の舞」。


淡桃地に桃色の吹掛絞りや小絞りが入る八重、抱え咲き、筒~割しべの大輪。花期は3~4月。


「春日影」。

品種データは不明なので、

画像だけ。でもこの一枚は別花のようにも見えますが…。

ツバキ 「春うらら」「春重ね」「春の夢」

2018年04月02日 | 椿・サザンカ
今回は2010年4月1日に載せたツバキから、


「春うらら」。


淡桃色の八重・牡丹咲き、割~散しべの中~大輪。


花期3~4月。


「春重ね」。

品種データは不明です。


「春の夢」。

これも品種データは不明ですので、

画像だけ。