今日はよっちゃん特別プロデューサー魚柄仁之助先生の講演会。
主催が、卸先でもあるLIFE&ART青空だったので、特別に同行さ
せて頂き、魚柄さんと東北本線にて向かう。
ほぼ20年ぶりの東北本線。
BOX席で魚柄さんと一杯やりながら・・・なんて想像
していたら、そんな席はなく、両窓を背に2列の2両
編成に驚き!Σ(◎o◎;)
講演はさすがにプロ。会場は100人一杯のほぼ満席。
「食育」のお話を主に、予定の2時間しゃべり通しで
きっかりと締め、笑いあり、感動ありのいい話が聞けました。
氏曰く食育 とは 生きる力をつける為の教育
台所術の著書が沢山ある氏だが、今の世の中知識だけが
氾濫状態になってしまい、当たり前の事が出来ていない。
教育は知識を教えるのではなく、実践を通してまずは行動
して、その中で楽しみを見つけるようにしないとこれから
の日本はダメになっちゃうよ~~!という話。
切り口は「食」だけど、生活全般に云える事で
内容はとっても興味深かった。
終了後、青空さんのお店にお邪魔し、またまた魚柄セレクト
の日本酒を堪能。
帰りはフラフラでした。
その後、気を取り直し深夜まで加工場で仕込み(;д;)
魚柄さんと物物交換!
こちらにとってはうれしい申し出でお米と交換。
広島「雨後の月」スペシャルバージョンを頂く。
主催が、卸先でもあるLIFE&ART青空だったので、特別に同行さ
せて頂き、魚柄さんと東北本線にて向かう。
ほぼ20年ぶりの東北本線。
BOX席で魚柄さんと一杯やりながら・・・なんて想像
していたら、そんな席はなく、両窓を背に2列の2両
編成に驚き!Σ(◎o◎;)
講演はさすがにプロ。会場は100人一杯のほぼ満席。
「食育」のお話を主に、予定の2時間しゃべり通しで
きっかりと締め、笑いあり、感動ありのいい話が聞けました。
氏曰く食育 とは 生きる力をつける為の教育
台所術の著書が沢山ある氏だが、今の世の中知識だけが
氾濫状態になってしまい、当たり前の事が出来ていない。
教育は知識を教えるのではなく、実践を通してまずは行動
して、その中で楽しみを見つけるようにしないとこれから
の日本はダメになっちゃうよ~~!という話。
切り口は「食」だけど、生活全般に云える事で
内容はとっても興味深かった。
終了後、青空さんのお店にお邪魔し、またまた魚柄セレクト
の日本酒を堪能。
帰りはフラフラでした。
その後、気を取り直し深夜まで加工場で仕込み(;д;)
魚柄さんと物物交換!
こちらにとってはうれしい申し出でお米と交換。
広島「雨後の月」スペシャルバージョンを頂く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b4/ffd945a19d83dbe9627f45f8c1761a35.jpg)