よっちゃん農場のドタバタ日記

「よっちゃん農場」の日常。
 ~いち農家から小さなブランド作りの奮闘記~~

大好きなニンニク屋さん。

2011年02月08日 | Weblog

先日のイベントにて、久しぶりに再会した青森は田子のニンニク農家、福ちゃん。(左のおじさん)

ずいぶん前に百貨店の催事で会い、飯を食ったり呑んだりした事はないけれど、
いわゆる「売り」専門の催事屋さんが多いイベントで、うちと同じく「農家」で
ある事がキッカケで話すようになり、
なんとなく「気が合う」気がして、それからのお付き合い。

よっちゃんラー油のニンニクも、彼のが元種。


今回も時間を見つけては向こうが来たり、私が行ったりと、互いの出店場所を行き来して
雑談。

なんでも、
今では「にんにくと言えば、田子」だけれど、なんと彼が始まりらしい。
当時なかなか苦しい生活で、これから農業でどーやって食べようかと思っていた40代、
当時は考えられなかった流通、つまり直売の機会を作り、自分でお客さんに作る楽しさや
苦労もまるごと伝えて売り込もうと催事に参加するようになったのがキッカケだという。

始めは苦しくって、東京まで行って1~2万程度の売上だったが、
少しずつお客さんがついてきて20年。地元も、周りの農家がマネして作るようになり、
農協なども力を入れるようになって「ニンニク=田子」の今があるという。

今回は娘さんと二人でがんばっていた。

ニンニク最高!


刮目せよ。

2011年02月08日 | Weblog

先週はぽかぽか陽気だったのに、再び冬空。

週末は毎年恒例の親戚会で、福島の土湯へ。
ゆっくり温泉につかるも、次の日会議で早々に帰った為か、
不満足感少々。。


世の中にはスゲー人がいるもんで、
今の自営をするキッカケを貰った恩師からは「会社人間になるな、社会人たれ」
という言葉をもらいました。
そして、最近ではGAIAの社長がすごい。
年齢は私とほぼ変わらぬも、人を見る目がずば抜けていて行動力もあり、人を動かせる魅力がある。

そんな人たちの言葉の意味が、ようやく、なんとなく分かりかけてくる今日この頃。
いったい、何年かかってるんだという思いでいっぱい。。。


先日も書いた「とある所属団体」の話し。
右往左往で状況が動く中で、色々とぶつかる中で、人が見えてきた。
そして、色んな先輩の言ってる意味が、教えてくれるものが何なのか、
ぼやっと見えて来た。

今は「正論と地域性」の中で、沢山の事に気づけている気がする。
遅いかもしれないけれど、今からでも変われるはず。

そんな人の縁に恵まれた事に感謝。