酔ってます(@_@)
昼はあいにくの雨でしたがバラカップマラソンに東北村で出展。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/01/51d22c07741d7313b827e0f2f2e61e18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8e/d121c4e80e30f58976574cbf5537ff81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a3/a6477e77122ef4852c98ca25fe4b7e35.jpg)
空港まわり、始めて歩きましたが震災の爪痕が生々しかった。
そこを走る事で前を向こう!という企画です。
運営スタッフのボランティアの方にも家、家族を失った方も居ました。
それでも、いつかはどこかで気持ちに折り合いつけて前を向かなくちゃ!
と一生懸命でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/44/71a156b9a0af4961f0fda691a64435fe.jpg)
んでうれしい再会も。
東北元気ですTV出演の際お世話になったお笑い芸人・あどばる~んのお二人。
彼らももちろんボランティア。
寒い中メインステージで会場あっためてくれました(^O^)!
最後ごあいさつさせて頂いたときに握手したら手がキンキンに冷えてましたー。
ごくろうさまでした!
実はこのイベントからは仕事も頂きました。
東北村の異端児事務局まっつぁん繋がりで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/eb/225cf6531762f22c47f1f4a5a2e842c4.jpg)
参加者に贈られたメダル、
石は雄勝石、
そして紐部分は海山ネットの菊の名手小野寺さんの奥さん・むっちゃんチームが
漁に使う網を素材に編んでくれたもの。
走ってないけど私も頂きました。
一生もんです!
手仕事、いいですねー!
本当にありがとうございました!
んで、夜はお楽しみ。
春からほぼ休みなしで、
夏は全部が重なってさらに忙々な毎日だったので、
思いきって一息つこう!
と鎌先温泉に来ています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5f/6dd4a538d4c4c3074ba91bf93e104f11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/81/935f4e782d60d21d3a34b594f9fad160.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b7/164178451714080e0bc1fe560c741915.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/33/ef296cb73e4493834483a8a0736cfaa0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/05/1e841041439c7456155a2b54ad621328.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b2/09bc02928eb21810f3f2c066e033f298.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/22/102b03f5c174c62aa5a6fc1f11f80c50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a4/d997f84b31f04789b485d14e189e4cb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/de/1848d225a1df3598cb3fea016213b660.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/25/1c175eb4df6eac318749ef35c8b668c1.jpg)
湯主一條。
カミさん孝行が第一、なんで奮発してセミスイート!・・最高でございます!
2日前にネットで見て決めたのですが、
建物は大正の風情がそのままに、
何より食事も、温もりのあるおもてなしもすばらしー!
飲み過ぎました。
一ノ蔵が効いた(o^^o)
実はこちら、今岩出山で木いちごドレッシングがハイパーブレイク中の氏家直子ちゃんのお姉さんが働いてます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cd/c7d7b3b176293f95e73a5b93e0bae4f8.jpg)
わざわざご挨拶しに来て頂いたので記念にパシャり!
いい宿。
海山曽木さんの東京チームからも連絡が入り、
物産は完売!
現地サポーターの応援もだいぶ力を頂いたようで、本当にありがとうございました!
滋賀からTさんもワザワザお越しいただきありがとうございました!
そんな声に応えていく仕組みを一歩ずつですけど形にしていきます!!
今夜はゆっくりダラダラ寛ぎ、
また明日から全開で頑張ります!