ぴかの独り言 GooBLOG vol.1

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

おもしろい人たち

2010-04-10 15:46:00 | ノンジャンル
こんにちは。

今日と明日は地元のお祭りで、店を開けていてもお仕事にならぬことがわかっていますので、臨時休業としまして、亀太郎とドライブであります。

実は、今日と明日にわたって天河に行こうと思っていましたが、先日吉野へ行ってしまったものですから、天河はまた次の機会としまして、今日は可児市へカタクリの花を見に行こうと決めました。

毎年この時期に行きますが、どうやらカタクリの花の見頃は3月末から4月初めまでらしく、こちら・・・



可憐な紫の花は枯れつくし、春の残滓となっていました。

ただ、枯れた花の代わりに丸いがなっていまして、命の営みを知るのであります。

残念ながらカタクリはまた来年の楽しみとして、木曽川公園を散策してみます。



今日は本当に暖かい。

むしろ暑いくらいですね。

ジャンパーの前を開いて、トレッキングシューズを履いたあたしは、それでも軽やかに川沿いをズンドコと進んでみました。

やがて、行き止まり・・・

足元には、木曽川が流れています。



手で水をすくってみますが、思ったほど冷たくありません。

まさしく、水ぬるむ頃なのでした。

さて、散策はここまでとして、まだ時間は11時。

ここからほどなく、美濃加茂市です。

ということで、思い付きで、お仲間の美濃加茂の鬼こと今枝さんのところを表敬訪問。

(写真を撮り忘れました)

大きなお店でした。

今枝さんは、突然でしたのに、にこやかにお相手をしてくださいました。

来年に向けてのお仕事のお話もさせていただきました。

お父様とお母様もご壮健で何よりです。

家族水入らずの、素敵な気が流れていましたよ。

美味しいお茶とお菓子もありがとうございました。

帰り際、越後の龍にだけは二人とも負けないことを誓い、通しのサインの確認をしますた。(一般の方にはわからない話ですね)

さて、そこを後にして、次は北名古屋市の最凶呉服屋のHやしさんを訪問します。

ただ、時間がお昼時でしたので、お隣の中華料理屋さんで食事といたしました。

1時を過ぎて、さてそろそろお邪魔しようか・・・とそのお店を出ると、なんとN木さん、Mずちゃんのご夫婦が、店の外であたしを待っていてくれました。

ゲ~!なんで~?

とあたしが言うと、

「こんなヘンなバイクに乗っているのは、Pさんしかいないから・・・」

と、なるほどわかりやすい説明をしてくださったのでした。
(ヘンなバイク・・・ほっといてください)

大変嬉しいお招きを受けまして、お店の中で、またアレヤコレヤのお話を聞かせていただいたのでした。

話は端折りますが、いつ来ても、ここは楽しい。

お店がキレイとか、品揃えがどうとか、それはもちろん大切だけれども、所詮ヒトが行きたくなる最大の感覚は、「あぁ・・・ここは、ええ気持ち」ということなのではなかろうか?

どうしたらそれが出来るかはあたしにはわかりませんが、Hやしさんにはできていますね。

それがいつも、すごいと思う。

しっかりと勉強をして、美味しいお茶とおみやげまでいただいて、午後2時帰路につきました。

いつもいつも、ありがとうございます。



家についたら、もう夕方です。

そうそう、昨日はSSKさんが遊びに来てくれました。

久しぶりだったので、記念撮影。



彼女も、元気ですッ!