こんにちは。
随分と、暖かくなりましたね。
今朝も卒業式の着付けのご用命がありました。
ご卒業おめでとうございます。
末永く、あなたの未来にさち多かれと祈っております。
さて、同じく卒業を控えた我が長男です。
卒業式が今月26日ということです。
いよいよ社会人となるに当たり、目下のところの「残りわずかの学生最後の今」をどう楽しむか?に気を向けているらしい。
そんな彼のFBでは、つい最近のことに、サンタナの東京公演を観に行ったそうだ。
・・・堪能したようです。(オレも行きたかった)
サンタナって、まだご存命だったのね?
でも、あたしが知っている時を思うと、Gary Mooreさんではないですが、60歳を超えておられるのではないか知らん?
末永く、お元気でお過ごしくださいませ。
結局のところ、息子を見ていても思うんです。
思い出を作ったモン勝ちなんだよ。
思い通りに出来たことが素晴らしいわけでもないとは思いますが、今ここで「こうしたい」ということは、やれるならやったが良いと思っております。
やりたくてもやれないことはたくさんあるですよ。
思い通りにならぬことは、予期せずにやってくるですよ。
それは、被災3年目を迎えた東北のニュースを見ていても感じていました。
幸せになることに遠慮はいらない。
だから、人生楽しめよ~!
息子にエールを送りつつ、あたしも楽しみまっす!
随分と、暖かくなりましたね。
今朝も卒業式の着付けのご用命がありました。
ご卒業おめでとうございます。
末永く、あなたの未来にさち多かれと祈っております。
さて、同じく卒業を控えた我が長男です。
卒業式が今月26日ということです。
いよいよ社会人となるに当たり、目下のところの「残りわずかの学生最後の今」をどう楽しむか?に気を向けているらしい。
そんな彼のFBでは、つい最近のことに、サンタナの東京公演を観に行ったそうだ。
・・・堪能したようです。(オレも行きたかった)
サンタナって、まだご存命だったのね?
でも、あたしが知っている時を思うと、Gary Mooreさんではないですが、60歳を超えておられるのではないか知らん?
末永く、お元気でお過ごしくださいませ。
結局のところ、息子を見ていても思うんです。
思い出を作ったモン勝ちなんだよ。
思い通りに出来たことが素晴らしいわけでもないとは思いますが、今ここで「こうしたい」ということは、やれるならやったが良いと思っております。
やりたくてもやれないことはたくさんあるですよ。
思い通りにならぬことは、予期せずにやってくるですよ。
それは、被災3年目を迎えた東北のニュースを見ていても感じていました。
幸せになることに遠慮はいらない。
だから、人生楽しめよ~!
息子にエールを送りつつ、あたしも楽しみまっす!