こんにちは。
日本という国は本当に良い国で、時の移ろいに人が添っていく。
そこに情緒がある。
あたしは寒いのが嫌いですが、かつていたアリゾナというところでは、1月も7月も、いつも暑く乾燥していた。
若いころの当時のあたしはそれでも良かったが、毎日見るアパートからの外の景色は、いつも砂色の殺風景な光景だった。
それは、学生時代を過ごした東京もそうだった。
人も家も空気も密度が濃くて、その上に時間が目まぐるしく過ぎていく。
それが当たり前の暮らし方もあるのだろうと思う。
ただ、そこに行ってみて、感じてみて・・・
いずれにしても、今のあたしは、もうそこにはいられない。
さて、そんな弥生人のPでっす!
縄文人に憧れはありますが、そんなバイタリティーはありませぬ。
ということで、14回目の田植えを明日やるんだ。
田んぼのメンバーに、当日の段取りを早速にメールを入れたところ、事前に日程の打ち合わせをしたのにもかかわらず、日にちを間違えて送信。
「あれ?29日ではなかったですか?」
メンバーのキミ君がしっかりフォローしてくれて、事なきを得ました。
14回目の田植えということは、あたしも14年老化している。
そこのところを、皆、良くわかってほしい。(お願い・・・切実)
昨日、こんなものが届いた。
長男のお友達のIさんが作ってくれた。
半分洒落で、「売りますよ」と彼が言ったから、「買いますよ」と洒落で答えてみた。
そうして届いた、これ。
まだソケットに電球がついていないですが、これでスタンド。
「エジソンランプを付けると、いい雰囲気になります」
と教えてくれた。
無機質な部品で作られていますが、人がかかわって、人がつながって、これは有機なものとなった気がします。
あたしは、それを面白いと感じていました。
昨日も今日も明日も、時間は無機物のようにきっかりと過ぎていくのでしょう。
それを、何かしら意味づけたがるあたしというのは、かつてアリゾナや東京で「ここはつまらんな」と思った理由と同じような気がしています。
田んぼのお米たちには、そんな想いはあるのかしらん?
・・・こんなめんどくさいことは、きっと考えていないと思います。
でも、時を感じる感性が、あたしも彼らも変わらないだろうと思えたら、ちょっと嬉しい。
四季のある日本に生まれて良かったと思えて・・・ちょっと嬉しい。
日本という国は本当に良い国で、時の移ろいに人が添っていく。
そこに情緒がある。
あたしは寒いのが嫌いですが、かつていたアリゾナというところでは、1月も7月も、いつも暑く乾燥していた。
若いころの当時のあたしはそれでも良かったが、毎日見るアパートからの外の景色は、いつも砂色の殺風景な光景だった。
それは、学生時代を過ごした東京もそうだった。
人も家も空気も密度が濃くて、その上に時間が目まぐるしく過ぎていく。
それが当たり前の暮らし方もあるのだろうと思う。
ただ、そこに行ってみて、感じてみて・・・
いずれにしても、今のあたしは、もうそこにはいられない。
さて、そんな弥生人のPでっす!
縄文人に憧れはありますが、そんなバイタリティーはありませぬ。
ということで、14回目の田植えを明日やるんだ。
田んぼのメンバーに、当日の段取りを早速にメールを入れたところ、事前に日程の打ち合わせをしたのにもかかわらず、日にちを間違えて送信。
「あれ?29日ではなかったですか?」
メンバーのキミ君がしっかりフォローしてくれて、事なきを得ました。
14回目の田植えということは、あたしも14年老化している。
そこのところを、皆、良くわかってほしい。(お願い・・・切実)
昨日、こんなものが届いた。
長男のお友達のIさんが作ってくれた。
半分洒落で、「売りますよ」と彼が言ったから、「買いますよ」と洒落で答えてみた。
そうして届いた、これ。
まだソケットに電球がついていないですが、これでスタンド。
「エジソンランプを付けると、いい雰囲気になります」
と教えてくれた。
無機質な部品で作られていますが、人がかかわって、人がつながって、これは有機なものとなった気がします。
あたしは、それを面白いと感じていました。
昨日も今日も明日も、時間は無機物のようにきっかりと過ぎていくのでしょう。
それを、何かしら意味づけたがるあたしというのは、かつてアリゾナや東京で「ここはつまらんな」と思った理由と同じような気がしています。
田んぼのお米たちには、そんな想いはあるのかしらん?
・・・こんなめんどくさいことは、きっと考えていないと思います。
でも、時を感じる感性が、あたしも彼らも変わらないだろうと思えたら、ちょっと嬉しい。
四季のある日本に生まれて良かったと思えて・・・ちょっと嬉しい。