徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

成林限界付近のブナ林

2011-05-11 23:55:37 | Weblog
 今年の連休も訪れてしまった頸城鉾ヶ岳はくどいように徒然写真帳で紹介していますが本当に雪が多いです。
 そんな厳しい気象条件のため低標高からブナが成立します。
 鉾ヶ岳に限らず海岸付近のまでブナを観察することができます。
 これは大量に降り積もる雪に耐えることができるブナが他の樹種より雪に強いということが限界です。
 流石のブナも限界があります。
 頸城鉾ヶ岳にの1,000mより上のあたりは流石のブナも成立するのが難しいほどの雪が降り積もります。
 当然それだけの雪が積もりますので沢沿いは雪崩の巣窟で森は成立しません。
 そんな厳しいさを実感できる山なのです。
 今年は例年に無いほどの雪が降り積もったので雪解けが進む雪の下で折れてしまったブナを数多く観察することができました。
 今回はそんなブナ林の芽吹き前後の写真を載せます。
 大量の雪に堪え忍んでいる様子がうかがい知れるかな?と個人的には思っています。(管理人)



                  


                  


                  


                  


                  


                  


                  


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残雪の頸城鉾ヶ岳の稜線部

2011-05-11 23:39:08 | Weblog
 今年の連休中の鉾ヶ岳山麓の散策へ行き毎年稜線部までは登っています。
 雪が少ない年だと鉾ヶ岳の手前の金冠山を越え鉾ヶ岳の山頂まで行くのですが雪が多いと金冠山を越えるのに躊躇します。
 単独行であるため岩場を越えや急斜面の雪渓トラバースに不安を感じるのでやめています。
 今年は雪が多いので雪渓トラバースが可能だと思ったのですが万が一滑落すると下まで行ってしまうなと思ったので止めました。
 ピッケルを持参していたなら行ったかな?と思うのですが今の私はピッケルを持っていないので無理です。
 私はピークハンターでは無いので困難だと思うと躊躇なく行きません。
 まぁ行かなくても十分満足な山歩きをしているので個人的には満足するのです。
 恐怖を感じる山歩きをすると後々嫌な思い出が残るので行かないようにしています。
 言い訳がましいことを書いていますが実は大変な恐がりなんです私は・・・
 写真は大量の雪が残る稜線部からの風景の写真を載せます。
 例のごとく未編集で適当に載せますので気長に見てください。(管理人)



                      


                      



                      



                      



                      



                      



                      



                      



                      



                      


                      



                      


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の上での花見

2011-05-11 23:13:18 | Weblog
 残雪と新緑と芽吹き前の木々、それにヤマザクラ。
 遠く足下に見える棚田という風景。
 気持ちがいいですね。
 お茶を飲みながら、こんな風景を見ていると季節感が無くなります。(管理人)


                          



                          



                          


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残雪と新緑

2011-05-11 00:19:32 | Weblog
 かつて山を歩き出した時に残雪と新緑の写真を見て私も見てみたいという思いを持っていました。
 余程雪が多く積もらないと芽吹きの頃に雪は残っていなくてアルプス等の標高の高い亜高山帯で見られるものと思いこんでいました。
 しかし、頸城地方の山は標高が高いわけではなく私の住む郡上八幡周辺の山とほぼ同じ標高の山が多いですが雪の量は全然違います。
 標高が低くため気温も実際は高いと思われますが大量の雪が積もるため芽吹くだけの気温になっても大量の雪が山に残っています。
 ですので残雪と新緑が見られるのです。
 また海に近いため海と残雪と新緑が同時に見ることができる全国的にみても希な山域となっています。
 少しマニアックかもしれませんが、残雪とコナラの新緑が同時に観察できるのはこの地方だけでは?と思っているのです。
 私にとって非日常の風景が面白いと思っていることも私が毎年通わせる理由の一つです。(管理人)



                         



                         



                         



                         




                         




                         


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする