徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

アカヤシオ

2013-04-21 23:18:06 | Weblog
 今日、弓掛川沿いを自転車で快走している最中にアカヤシオの花が咲いているのを目に、自転車を止めて写真を撮りました。
 先週のサイクリング中に立ち寄った馬瀬下山の厚谷の不動滝のところで咲いていたのを目にしていたので今年は随分花もちが良いな~、これはきっと寒さの影響に違いないと思います。
 さて、アカヤシオですが、私の住む下呂市では馬瀬の南部か金山町弓掛地区のゴルジェ地形が発達したところでしか見かけません。(他のところでもあるかもしれませんが・・・)限られた地域でしか見ることができなく、いつか徒然写真帳で紹介しようと思うのですが岩場で咲く花で、なかなか良い写真も撮れないことから載せることなく時が過ぎ去ってしまいました。
 今年こそと思い写真を撮ったのですが、案の定うまく撮れない。
 まぁ写真が良くなくてもいいか!と思い今年初めて載せます。
 来年こそは写真を撮りやすい株を見つけて写真でも撮るか!と思います。
 ちなみに、私の好きな簗谷山にもアカヤシオはあります。(管理人)


                  


                  


                  


                  



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽吹きは林床から

2013-04-21 22:56:47 | Weblog
 今日のサイクリングは北のほうは芽吹き間近で、南のほうは芽吹いているという状況。
 半日のサイクリングとはいえ80キロほど走っているので季節の移ろいが良くわかります。
 これもサイクリングの醍醐味といえます。
 さて、森の芽吹きなんですが、今日、改めて林床から芽吹くのだなと実感します。
 途中に立ち寄った馬瀬川上の渓畔林では林床のシロモジが芽吹きと開花直前の状況で目立ちます。
 私の感覚ですと、岐阜県内の森だと概ね、クスノキ科クロモジ属の低木から芽吹くように感じています。
 これから少しづつ芽吹きが進み、樹冠部まで葉が開ききるまで気温の影響を受け前後しますが概ね半月近くかかります。
 馬瀬の南部をサイクリング中の時は概ね葉が開ききっていた一方で北部では、林床が、ようやく芽吹きだしたということ。
 合併前は益田郡馬瀬村だった地域ですが南北に長く南と北とでは半月近く季節が違うのです。
 今では広域合併して岐阜県内では、とんでもなく広い自治体が出現していますが、広いだけあって気候の違いも大きく。
 ○○市で芽吹いたよ!といっても○○市のどこで?と聞かないとわからないのです。
 ある意味すごいことだと思ってしまうのです。


                      馬瀬下山の今日の様子、新緑がまぶしいです
                      



                      馬瀬川上の馬瀬最北端の森の様子、林床の芽吹きが始まったばかり
                      

この季節は季節の変化が大きく楽しいですね。

                      



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒かったサイクリング

2013-04-21 22:24:30 | Weblog
 朝起きた時、昨日から降り出した雨は、天気予報のとおり降り続いている。
 予報だと昼前に雨はあがるということだったので午前中はテレビを見ながら雨があがるのを待つ。
 午前10時ごろに雨があがったのですが、外は風が強い。
 行くか行くまいか・・・サイクリングをやめて臥龍桜でも見に行くか。
 とりあえず、コンビニに行動食を買いに行っている最中に晴れ間が!。
 風は強いけどなんとかなるだろうと思い自宅で身支度をして午前11時にスタート。
 とりあえず、馬瀬へ行こうと日和田峠を越え一路馬瀬へ。峠のトンネルを走りながら北へ行くか南へ行くか考えた末?先週とは逆の北方向へ。
 西ウレ峠まで行こうと思い途中、馬瀬川上の森に立ち寄り、せせらぎ街道まで行くと気温は3度・・西ウレ峠はこれ以上に寒い。防寒対策をしっかりしていなかったのでパスカル清見で休憩してから引き返すが、予想以上に早く帰ってしまうので、途中で馬瀬峠を越え郡上市名宝小川へ抜け弓掛川沿いを下り、馬瀬川の合流点から右岸側を北上して再び日和田峠を越えて帰ったのでした。
 低温の中、馬瀬峠から一気に下ったので体が冷えてしまってからが地獄、強い向かい風と登り。全然すまない。
 馬瀬惣島から日和田峠へ向かう登りが、とんでもなくきつい...勾配から考えても馬瀬峠より楽なはずなのにペダルが回せない。もがきにもがき峠についたら汗だく・・・
 おかげで体が温まり、あとは一気に自宅まで下りサイクリングを終えました。
 それにしても4月下旬とは思えない寒さの中、最後はバテバテでした。
 まるで冬のような寒さでしたが南部では新緑が美しかったし、オオルリやセンダイムシクイといった夏鳥の囀りも聞こえてきましたので着実に季節は進んでいます。
 この寒さも一時的でゴールデンウィークに突入するころは、きっと暖かくなっていることでしょう?(管理人)



                       



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする