西条市丹原町 高知八幡神社
ここにツツジの群生があることを新聞で知りました。早速行って見ると
わお! こりゃ、じいちゃんにはハードル高いわ。

でも、でも、上の方がいい感じ。

がんばって登らなきゃね。

父には40段が限度でした。 階段は214だんもあるのです。そこでわたし一人で上まで行って見ました。
するとー

神社の裏手から見たところです。

まるで紅葉のように鮮やかなツツジの群れ。昔はもっとたくさんあったそうで、市の天然記念物に指定されているそうです。

おや、車が停まってる。 ということは、ここまで車で来られるということ?

ちょうど車に乗り込もうとしていたご夫婦に聞いてみました。 丁寧にわかりやすく道を教えてくださいました。 そこでいったん下まで降り、父を車に乗せてもう一度神社の裏側にやってきました。

ため池に新緑とツツジの赤とが映えてとても美しかったです。ツツジと言っても一株がこんなにもあるんですよ。

よかった、こんなにきれいなツツジを見ることができて。
新聞に載ったせいか、次々と人が訪れていました。 神社横の小さな公園に車を止めさせてもらったのですが、帰る頃には10台ほどの車で公園はいっぱいになっていました。ブランコや鉄棒のある公園でしたが、これでは子どもたちは遊べないわねえ。ちょっと申し訳なかったです。
ここにツツジの群生があることを新聞で知りました。早速行って見ると
わお! こりゃ、じいちゃんにはハードル高いわ。

でも、でも、上の方がいい感じ。

がんばって登らなきゃね。

父には40段が限度でした。 階段は214だんもあるのです。そこでわたし一人で上まで行って見ました。
するとー

神社の裏手から見たところです。

まるで紅葉のように鮮やかなツツジの群れ。昔はもっとたくさんあったそうで、市の天然記念物に指定されているそうです。

おや、車が停まってる。 ということは、ここまで車で来られるということ?

ちょうど車に乗り込もうとしていたご夫婦に聞いてみました。 丁寧にわかりやすく道を教えてくださいました。 そこでいったん下まで降り、父を車に乗せてもう一度神社の裏側にやってきました。

ため池に新緑とツツジの赤とが映えてとても美しかったです。ツツジと言っても一株がこんなにもあるんですよ。

よかった、こんなにきれいなツツジを見ることができて。
新聞に載ったせいか、次々と人が訪れていました。 神社横の小さな公園に車を止めさせてもらったのですが、帰る頃には10台ほどの車で公園はいっぱいになっていました。ブランコや鉄棒のある公園でしたが、これでは子どもたちは遊べないわねえ。ちょっと申し訳なかったです。