スターフルーツ。沖縄県産
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/92/fd62b0ccd0c7bfecce107e74923f232a.jpg)
輪切りにすると星の形になるのです。昔、ベトナムへ行ったときに食べたことがあって、懐かしくて買ってきました。じつに7年ぶり。
ベトナムのは、もうちょっと小さかったような? そしてもっと甘かったような。食感は、そうですねえ・・・・柔らかいけどしゃきしゃきしていて・・・・たとえる物が見つからないなあ。
ちょうどヨウコの誕生日だったのでお寿司の飾りにして持って行きました。
南国の果物と言えばー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/43/4c17c28d69b73dc021f9eda13681e3e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ae/2124d96c3658a59b08bd4aa71b12dcc3.jpg)
これ、パパイアですよね。ちょうど信号待ちで止まった場所の横の畑にありました。去年の11月の写真です。
すごい。路地で育つんだあ。しかも立派な実じゃないですか。
その後、この実は収穫する風でもなく、寒くなるにつれて葉っぱも落ち、ついに茶色くなったまま立ち枯れてしまいました。ああ、もったいない。パパイアって青いのでも食べられるんじゃなかったっけ?うちのハウスならきっとおいしく熟れるはず。と、早くも育ててみたい気になっているわたし。
そのハウスですが、この寒さの中、まさかの灯油切れ。 去年より灯油の消費が激しかったようで(寒いんですよね)灯油切れに気づかなかったようなのです。植えていたトマトがほとんど枯れたとか。
では、
マンゴーは?
バナナは?
パイナップルは?
怖くてとても見にいけません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/92/fd62b0ccd0c7bfecce107e74923f232a.jpg)
輪切りにすると星の形になるのです。昔、ベトナムへ行ったときに食べたことがあって、懐かしくて買ってきました。じつに7年ぶり。
ベトナムのは、もうちょっと小さかったような? そしてもっと甘かったような。食感は、そうですねえ・・・・柔らかいけどしゃきしゃきしていて・・・・たとえる物が見つからないなあ。
ちょうどヨウコの誕生日だったのでお寿司の飾りにして持って行きました。
南国の果物と言えばー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/43/4c17c28d69b73dc021f9eda13681e3e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ae/2124d96c3658a59b08bd4aa71b12dcc3.jpg)
これ、パパイアですよね。ちょうど信号待ちで止まった場所の横の畑にありました。去年の11月の写真です。
すごい。路地で育つんだあ。しかも立派な実じゃないですか。
その後、この実は収穫する風でもなく、寒くなるにつれて葉っぱも落ち、ついに茶色くなったまま立ち枯れてしまいました。ああ、もったいない。パパイアって青いのでも食べられるんじゃなかったっけ?うちのハウスならきっとおいしく熟れるはず。と、早くも育ててみたい気になっているわたし。
そのハウスですが、この寒さの中、まさかの灯油切れ。 去年より灯油の消費が激しかったようで(寒いんですよね)灯油切れに気づかなかったようなのです。植えていたトマトがほとんど枯れたとか。
では、
マンゴーは?
バナナは?
パイナップルは?
怖くてとても見にいけません。