停電 庭の椅子に座り、ビザや移住の事をマッタリと話すin パラワン
(*_*) マイッタ。
人材派遣会社から連絡をいただいた。千葉市の私立高校で非常勤講師をやらないかという話であった。これはこれは。ボキのようなジジイでも再就職できるらしいのだ。これは、一度半年だけやらせていただいた会社からのお誘いである。二年前であった。けっこう生徒に人気があった。動画までスマホで作らせてみた。シナリオ学習をしてからである。
それに、まるっきり孫のようなコーコーセーでボキの追っかけまで出たのじゃよ。ボキは国語の教員免許を持っているからできたのである。
どうするか。
これ以上バイトを増やしたら死ぬ。それでなくても、スケジュール調整が大変である。今でもである。世間の人々は、ボキがこんなにバイトをやっているのを知らない。だから、「ヒマヒマでよろしゅうおますなぁ」と言ってくる。定年まで同業だった方々もだ。なにもしていないんだろう?と言うから、その通りと返事しているからである。真実を知っているのは、拙ブログを読んでくださっている御仁のみ(^_^)。
もっとも、なにをやっているのかということをそのまま打鍵しているわけではない。だから情報開示は不十分である。
ま、ボキの情報開示なんか誰も興味がないだろうから、打鍵しても無駄である。
わははっははっはははっはははっははっはははっははは。
話をお聞きしてから決めるつもりである。通勤時間もそうだ。それに担当科目。でも、ムリかもなぁ。
なぜなら、ボキ、来月から院生になるから。さらに、現在やっているバイトでポジュションがワンランク上がってしまうから。
まるきり落語のような定年退職者でございまするよん。
こんな生活が待っていたとは、お釈迦様でも気がつかなかっただろうに。ホンマに、ボキは変人であったのだよん。
BYE-BYE!
昨日は久しぶりに古書店チェーン店に行ってきた。クルマで行った。久しぶりといっても二週間ぶりだった(^_^)。
いろいろ買った。なぜなら割引セールをやっていたからである。ただし、110円本。それにしても貧乏じゃなぁ。情けないけど、それもまたよし。
太極拳の本も買った。どっかで捨ててしまったからだ。時々、自発的清掃と自称して書庫を整理してしまうからだ。発作的にやっちまうのだから話にならない。太極拳の本もそういうことである。
他には、セールスマンの本。心理学とコラぼったもので、これはなかなか興味深かった。面白かった。営業マンで、売れる方々のコツを分析していた。二冊である。もう一つ、「嫌いなやつを消す心理」というのも買った。
そして、古本店から買った本は全部読了してしまった。昨日もそうだが、なんもやることがなかったからである。かわいい孫も来なかったからだ。孫が来たら読書なんかやってられない。愉しくて。
「超効率勉強法」というAmazonでベストセラーを記録している本も買った。これはコンビニで衝動買いであった。こっちはなかなか面白かった。ボキのノート作りが間違っていたということを突きつけられてしまったよん。要するに、要約ノートばかり作ってきたからである。これはこれは。それから夢中で読んだ。夕方になってから、それこそこの本の要約ノートを作ろうとして笑った。こういうのを無駄と言うのであるから。
それより、ノートを作って(あるいはカードを作って)自己満足していたということだったのだ。気がついたのは。
ノートの数とか、カードの枚数でもってわかったような気がしていたのである。だからアタマに入ってこなかったのである。アホだ、アホだと思ってきたのだが、それ自体は間違っていなかった。でも、方法的に間違っていたのである。なるほどねぇ。
実に良い体験をさせていただいたもんである。4月から大学院生活が始まるからだ。レポートを書いていく生活が再び始まるからである。
心機一転。
充実した院生生活をやってみたい。
BYE-BYE!