今更ながら県最北東のうどん店制覇を残してしまいどうしたもんかと悩む。
そんなこんなで勝央町にはじめてやってきました!どういうこっちゃ~
R179沿いは意外とお店がいっぱいあってちょっと驚き!
数件うどん店を確認したところで一番南にあるお店へ。
外観からしてもかなりの老舗店、駐車場はとっても広いです。
メニューからすると関西系うどん店かな。
うどんは平べったい。時間的にはハズレて期待はしてなかったけどうどんは当たり
メニューも豊富で、居酒屋メニュー的なものもありました。
【食べたうどん
⇒かけうどん】

≪メニュー≫
かけうどん 450円、きつね/月見/卵とじうどん 550円、カレーうどん 650円、
こぶ/親子/肉うどん 660円、
天ぷらうどん 680円、おふくろうどん 760円、スタミナうどん 1000円、
鍋焼きうどん 1050円、みそ豚なべうどん 1100円、
ざるうどん 550円、天ざるうどん 1100円、釜あげうどん 550円、天釜うどん 1100円、
ぶっかけ/おろしうどん(温・冷)600円、山かけうどん(温・冷)660円、
天ぷらぶっかけ(温・冷)900円、
中盛り140円増し、大盛り190円増し、なべ大盛り350円増し、
うどん定食 780円、かつ煮定食 850円、からあげ定食 930円、よこ山定食 1100円、
310円増しで各うどんが定食にできる
◇「よこ山」一般店◇
住所:勝田郡勝央町黒土352-7
電話:0868-38-5434
営業:11:00~20:00
定休:月曜
店内:非禁煙
そんなこんなで勝央町にはじめてやってきました!どういうこっちゃ~

R179沿いは意外とお店がいっぱいあってちょっと驚き!
数件うどん店を確認したところで一番南にあるお店へ。
外観からしてもかなりの老舗店、駐車場はとっても広いです。
メニューからすると関西系うどん店かな。
うどんは平べったい。時間的にはハズレて期待はしてなかったけどうどんは当たり

メニューも豊富で、居酒屋メニュー的なものもありました。
【食べたうどん


≪メニュー≫
かけうどん 450円、きつね/月見/卵とじうどん 550円、カレーうどん 650円、
こぶ/親子/肉うどん 660円、
天ぷらうどん 680円、おふくろうどん 760円、スタミナうどん 1000円、
鍋焼きうどん 1050円、みそ豚なべうどん 1100円、
ざるうどん 550円、天ざるうどん 1100円、釜あげうどん 550円、天釜うどん 1100円、
ぶっかけ/おろしうどん(温・冷)600円、山かけうどん(温・冷)660円、
天ぷらぶっかけ(温・冷)900円、
中盛り140円増し、大盛り190円増し、なべ大盛り350円増し、
うどん定食 780円、かつ煮定食 850円、からあげ定食 930円、よこ山定食 1100円、
310円増しで各うどんが定食にできる
◇「よこ山」一般店◇
住所:勝田郡勝央町黒土352-7
電話:0868-38-5434
営業:11:00~20:00
定休:月曜
店内:非禁煙